dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリのすべてを最小化することが出来ることは知っていますが、
すべてを最大化することはできるのでしょうか?

A 回答 (3件)

No.2の補足です。


w7ではpowershellが標準で使えますので、一例として下記のscriptで可能です。
タスクマネージャの中の動作しているプロセスをすべて検索して、すべて最大化画面にします。
scriptの中でコメントを付けているので解りやすいと思います。
現在動作しているプロセスをすべて最大化して画面表示しますので、
たとえば10個のアプリが(プロセスが)実行していれば、実行後は10画面とも最大化で表示されます。
実際に使用してみると、すべて最大化された画面をいちいち、適切なサイズに戻して作業することになりますので、使いにくいです。
---ここからpowershellのscriptです。
# dllを定義する
$dllInfo = '[DllImport("user32.dll")] public static extern bool ShowWindowAsync(IntPtr hWnd, int nCmdShow);'
# クラスを定義してオブジェクトを使用できるようにする
Add-Type -MemberDefinition $dllInfo -name NativeMethods -namespace Win32
foreach($proc in Get-Process){
$hwnd = $proc.MainWindowHandle
# 動作している全てのアプリのウィンドウを最大化して表示する
[Win32.NativeMethods]::ShowWindowAsync($hwnd, 3) | Out-Null
}
---以上です。
    • good
    • 1

Winロゴキー + D キーで全てのWindowは元の画面表示に戻りますが、


質問では「すべてを最大化する」となっています。
最小化する前の状態に「すべてを戻す」ではダメなのでしょうか。
---
すべてのアプリの画面を最大化して戻す、というのも可能ですが、プログラミングが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Winロゴキー + D キーで最小化した直後であれば、Winロゴキー + D キーで元の状態に戻るようですね。

色々操作した後に、すべてを最大化したいのです。

お礼日時:2014/07/12 05:39

デスクトップのアイコンでしょうかね



(1)デスクトップの背景部分を「右クリック」
メニューが表示される

(2)「表示」を選ぶ そこで「大アイコン」をクリック

お尋ねの意味と違っていたらすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

全てのアプリを最小化するとデスクトップが現れます。
最大化はその逆のことです。

お礼日時:2014/07/11 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!