dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

航空自衛隊のブルーインパルスについていくつか質問があります。

【1】
防衛省のHP(2014年7月現在)を見ると、1番機の飛行隊長は田中公司1佐になっています。ですが、去年「田中さんはラスト......」的な噂を聞きました。事実なら、航空祭での田中さんのフライトは無いと考えて良いでしょうか?

【2】
次に飛行隊長になるのは日高大作さんだと思うのですが、それは何月位から交代するのでしょうか?

【3】
ラストフライトを終えた後はもう機体には乗らないのでしょうか?それともTRの育成をするのでしょうか?

【4】
ラストフライトを終えても、暫くは松島基地に残っているんでしょうか?

【5】
任期を終えた人は以前所属していた部隊に戻って、また戦闘機に乗って訓練を続けるのでしょうか?

【6】
これは航空祭等でブルーインパルスの隊員とお話した事がある方にお聞きしますが、あの時どんな事を話していますか?いつか自分も航空祭でお話をしてみたいと思っていますが、どんな事を話して良いのか、考えるとわからなくなってしまいます(汗)。


長くなりましたが宜しくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (1件)

(1)現在でもブルーインパルスチームの隊長職のままで、後進の育成指導を行っています。


(2)確かに隊長候補ではありますし、現在のチームの1番機ですが、まだ人事発表はありません。
 あり次第の変更ということだそうです。
(3)本パイロットとしては搭乗しないそうです。育成はするでしょう。
(4)暫く残るそうです。
(5)通常は百里辺りでF15に乗ると思われますが、年齢次第かと思います。
(6)ここだけの話、航空際じゃなく、通常の日曜日でも見学可能です。
司令塔で松島基地指令とT-4パイロットとも話しできます。
※何度かブルーインパルスの隊長とも話したことあります。(T-2時代ですけど)
松島基地なので基本的にスクランブルはしません。
ですので日本の守り云々より、学生であれば、航空隊を目指したきっかけや、どんな子供だったかなどは気さくにに話して下さいます。
夏休み中の体験入隊とかはオススメですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しく説明していただき、とても参考になりました。

お礼日時:2014/07/19 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!