dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初投稿です。

私は2年以上前に彼氏に一方的に別れを告げ、それ以来彼とは連絡もしていません。

私はその当時からうつ病でした。
もう何もしたくない、話したくない、誰とも関わり合いたくない、迷惑かけたくないという思いでした。当時は自分のことも満足に考えることができず、相手の気持ちを考えることはできない状態でした。そして親にも、彼氏だけでなく、たくさんの人に迷惑をかけまくりました。医師以外にうつ病であることを現在も誰にも告白できません。

ところが最近になって医師の判断の元、考え方が正常だったころに戻りつつあり、異常だった時のことをいろいろと思い出していると、元カレのことが気になって仕方がなくなりました。

友人の話によると、元カレは私がフってしまってから現在もフリーです。まだ未練あるよ、機会があるなら会いたいとのことです。ですがよりを戻したいなんて図々しいので、そこは諦めています。

でもあの頃に本当に言いたくてもどんな反応をされるか怖くて言えなかった「うつ病だったんだ」の一言や、あなたには何の落ち度もなかったし、辛いことをされたことなんてなかったと、もう二年以上も経っていますが伝えたいと思ってしまうのです。

私がいない場所で会いたいと言っていても、フられた理由を今更2年も経って本人から聞きたいですか? そしてあの頃も、今もうつ病であるというカミングアウトは告げることによってどのようなリスクが考えられますか?
謝りたいという気持ちは結局私の自己満足のためでしかありませんが…

身近にうつ病になった方がいらっしゃる方は最初うつ病についてどのように印象をもたれましたか?

A 回答 (2件)

読ませて頂きました。



>>友人の話によると、元カレは私がフってしまってから現在もフリーです。まだ未練あるよ、機会があるなら会いたいとのことです。ですがよりを戻したいなんて図々しいので、そこは諦めています。

って言われているけど、「・・・よりを戻したいなんて図々しいので、そこは諦めています。」
質問者さまが、“よりを戻したい。”のではなく、一方的に彼の元から去ってしまった過去の罪悪感を払拭したいが為に「謝りたい。」と言われている様におもわれるのですが、どうですかね?。

元彼さんに彼女がいるのであれば終わった事・とされるのもアリだと思いますよ。そして会う事には嫌がっておられるわけではないのであれば会ってみてはどうですかね。(意外とよりが戻ったりして上手くいく事だって考えられますしね。そうした事を望んでおられる訳ではないのであれば別ですが・・・。)

質問者さまはとても真面目なご性格なせいか「ウツ病」だった。と言う事を必要以上に神経質になられている様に思われます。

ウツ病は心が風邪をひいてしまっている様な状態だと思いますね。
治療により、早く完治される方もいれば、お薬は飲んでいるが、拗らせて長引いてしまっている方もおられますよね。

こんな言い方をすると不謹慎かとは思いますが、「ウツ病」と聞いても「えぇッ」とビックリすることでは無いくらいによく耳にしますよね・・・。(ただ、周りが知らないだけのことではないですかね。)

質問者さまは、ご自身がウツ病であった事を彼に告げないといけない・とした考えが頭の中から離れないでおられるようにも窺えますね・・・?。

そうした状態であった事は、ご自身と医師の二人にしか知り得ないことですよね。元彼さんに「謝りたい。」とした事で何も病名まで口外することは無いのではと思いますね。

「あの時私はウツ病でおかしかったのよ。」なんて言う必要はないということですよ・・・。
(それはご自身の中で解かっておられたら宜しい事だと思いますよ。)

>>謝りたいという気持ちは結局私の自己満足のためでしかありませんが…

でも、今後、会う機会が出来たとき素直に「・・・あの時はごめんなさいね。私、どうかしていたみたい。イヤな思いをさせてしまいゴメンね。」・・・で済むことではないですかね。

質問者さまは「ウツ」であった。という事を言わなきゃ、とした観念・想い・が先ず先に立っておられるようにも思われますよ。・・・何事でもそうですが、“ものも言い様ですし、嘘も方便”というものですよ。

何事も「正直」でなくてはならない・と言うものではないですからね。
あまり、病名に拘りを持たず、必要としないものは排除してもよいとおもいますよ。

そのほうが、聞く立場の人からしたら「病名」を全面に出されるよりは気分が良いのではと思われますよ。繰り返しになりますが、本当に会って謝りたい。お気持ちが有るのであれば、病名は“NG”だと思いますよ。

後は、質問者さまの想っていたことをお話されたらよろしいのではないですかね。

そんな風に感じましたね。
    • good
    • 0

こんばんわ。

少し私の方から回答させていただきますね。

うつ病のカミングアウトのリスクの件なのですが、私も1年前まで精神安定剤によって何とか平静を保って生きていられた身です。
当時の周囲の反応は、上辺だけの付き合いの人間には甘えんなみたいな反応を取られました。しかし、私がその元彼さんならば、そうやって悩んでいたならば例え2年前の話であっても、振られたショックで苦しんだとしても、真実を聞けるならば聞きたいなって思います。

さて、この先の話は私の勝手な考えなので、やるかやらないかというのはあなた次第になりますが、参考程度に聞いていただけると幸いです。
私は、図々しいだとか迷惑だとか、そういうの関係なしに5年後、10年後にあなたがこの事を思い出した時に後悔しない道を取った方がいいんじゃないかなって思うのです。
謝りたい、真実を伝えたい。そう、思っていらっしゃるのならば、私はちょっとだけ勇気を振り絞って告白した方がいいと思います。
行動を起こせずに後悔し続けると…思い出すたびに寂しい気持ちになりますからね。


最後に。
あなたの未来が、温かなものでありますように願ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!