
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
2 log(-1)
= log((-1)^2)
= log(1)
= 0
つまり log(-1) = 0 で正しいです。
一般に、同じ理由から log(1の冪根) = 0 です。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/18 16:44
また回答して頂き、ありがとうございます。
計算は出来ても、結果には自信がないので助かりました。
1の冪根は、
Q_2 では 1 と -1
Q_3 では 1 と -1
Q_5 では 1 と -1 の他に2つ
Q_7 では 1 と -1 の他に4つ
あると思いますが、対数はすべて等しくなるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
なぜxがe^logxと変形できるので...
-
256は2の何乗かを求める式
-
log2の5は?
-
連続ガス置換の式
-
至急お願いします
-
∫[0→π/4]log(tanx)dxの積分
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
∫1/x√(x^2+1) の積分について。
-
自然対数をとる?とは・・・
-
∫log(x^2)dxの不定積分を教えて...
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
対数の問題
-
logとln
-
関数電卓のlogについて
-
(logx-1)^2の微分を教えて欲し...
-
log3^1はなんで0になるんですか?
-
両辺から、ネイピア数をとる操作?
-
y=logxとy=ax+bが共有点を持た...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
e^x=2のときのxの求め方
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
なぜxがe^logxと変形できるので...
-
log2の5は?
-
lnをlogに変換するには・・
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
256は2の何乗かを求める式
-
∫1/x√(x^2+1) の積分について。
-
∫log(x^2)dxの不定積分を教えて...
-
eの指数の計算がわかりません。
-
透過率から吸光度を計算する際...
-
y=x^x^xを微分すると何になりま...
-
y=x^(1/x) の 微分
-
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
自然対数をとる?とは・・・
-
連続ガス置換の式
-
関数電卓の使い方
-
2を何乗すると6になりますか? ...
-
次の積分の解き方を教えてください
おすすめ情報