
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
← A No.1 補足
不定積分ができたなら、定積分は代入計算にすぎない。
∫√(1+4x^2)dx = (x/2)√(1+4x^2) + (1/4)log(2x+√(1+4x^2)) + (積分定数)
の右辺に、x=2 と x=0 を代入して、引き算しよう。
不定積分を置換積分で計算した後、変数を x に戻さないでいると、
4=tanθ となる θ の値は何だ? という所で、詰まってしまうかもしれないが。
No.3
- 回答日時:
>∫√(1+4x^2)dxの解き方を教えてください、∫[0~2]√(1+4x^2)dx
>またどうして∫√(1+x^2)dx=1/2{x√(1+x^2)+log(x+√(1+x^2))}+となるのか
部分積分です。
f'(x)=1,f(x)=x ,g(x)=√(1+x^2),
g'(x)=(1/2)(1+x^2)^(-1/2)(2x)=x/√(1+x^2),
∫√(1+x^2)dx
=x√(1+x^2)-∫{x^2/√(1+x^2)}dx
=x√(1+x^2)-∫[{(1+x^2)-1}/√(1+x^2)]dx
=x√(1+x^2)-∫√(1+x^2)dx+∫{1/√(1+x^2)}dx
2項目を移項すると
2∫√(1+x^2)dx
=x√(1+x^2)+∫{1/√(1+x^2)}dx
∫{1/√(1+x^2)}dxの積分
x=tanθとおくと,dx=sec^2θdθ
√(1+x^2)=√(1+tan^2θ)=√sec^2θ=secθ
=∫sec^2θdθ/secθ
=∫secθdθ
=∫dθ/cosθ
=∫(cosθ/cos^2θ)dθ
=∫{cosθ/(1-sin^2θ)}dθ
ここで、sinθ=tとおくと、dt=cosθdθ
=∫{1/(1-t^2)}dt
部分分数に分けると、
=(1/2)∫{1/(1-t)+1/(1+t)}dt
=(1/2){-log|1-t|+log|1+t|}+C
=(1/2)log|(1+t)/(1-t)|+C
=(1/2)log|(1+sinθ)/(1-sinθ)|+C
ここで、
(1+sinθ)/(1-sinθ)
=(1+sinθ)^2/(1-sin^2θ)
={(1+sinθ)/cosθ}^2
={(1/cosθ)+(sinθ/cosθ)}^2
={secθ+tanθ)^2
={x+√(1+x^2)}^2
よって、
∫{1/√(1+x^2)}dx
=(1/2)log{x+√(1+x^2)}^2+C
=log|x+√(1+x^2)|+C
よって、
2∫√(1+x^2)dx
=x√(1+x^2)+log|x+√(1+x^2)|+Cより、
∫√(1+x^2)dx
=(1/2){x√(1+x^2)+log|x+√(1+x^2)|}+C
>∫[0~2]√(1+4x^2)dx
u=2xとおくと、du=2dxより、dx=(1/2)du x:0→2は、u:0→4
=∫[0~4](1/2)√(1+u^2)du
上の式に代入すると、
=[(1/2)×(1/2){u√(1+u^2)+log|u+√(1+u^2)|}][0→4]
=(1/4){4√(1+4^2)+log|4+√(1+4^2)|}
=√17+(1/4)log|4+√17|
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
数学
-
4
e^-2xの積分
数学
-
5
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
6
x/(x^4 +1)の積分
数学
-
7
∬1/√(x^2+y^2)dxdy を求めよ。
数学
-
8
(x^3/√(x^2+1))の不定積分
数学
-
9
単位法線ベクトルの問題なんですが。。。
数学
-
10
平面の交線の方程式
数学
-
11
不定積分∫dx/√(1-x^2)=arcsin(x)+Cの証明で
数学
-
12
高校レベルの積分で回答お願いします。
数学
-
13
∫x^2√(1-x^2)の不定積分
数学
-
14
e^(ax)の微分と積分
数学
-
15
∫{x/(x+1)}dxの解き方
数学
-
16
(sinx)^6の積分を教えてください
数学
-
17
∫x^2√(4-x^2)dxの積分
数学
-
18
0の積分
数学
-
19
逆三角関数 方程式
数学
-
20
極限の問題
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校数学の問題の解説をお願い...
-
5
自然対数をとる?とは・・・
-
6
連続ガス置換の式
-
7
関数電卓のlogについて
-
8
e^x=2のときのxの求め方
-
9
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
10
2を何乗すると6になりますか? ...
-
11
lnをlogに変換するには・・
-
12
0の2乗はいくつですか?
-
13
256は2の何乗かを求める式
-
14
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
15
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
16
0あるいは負数の対数は存在し...
-
17
logとlnの違い
-
18
自然対数の底 e を持つ対数の計...
-
19
y=x^(1/x) の 微分
-
20
XlogXを+側から0に近づける時
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter