【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください

アイリスオーヤマ LDA3L-H-E17SH LED電球人感センサー付小形電球 斜め取付タイプ電球色
を購入し、外玄関のダウンライトに使いたいです。

しかし外玄関なのでダウンライトにガラスカバーがしてあり、ガラスカバーがしてあると人感センサーがうまく作動しないようです。ガラスを除去するのが最適だとは思うのですが、ダウンライトソケット部の根本あたりから建物内に虫など入りそうで、どうにかカバーをしたいと考えています。

どういった素材であれば人感センサーの機能を保ったままカバーできるでしょうか?

A 回答 (4件)

2mm程度の透明アクリル板を円形加工してはめ込む、(事前にセンサーが反応するかチェックして下さい)


http://nanapi.jp/6291/
透明な塩ビ板を円錐状(扇形に切り組み立てる)に加工しセンサーを塞ぐ部分を切り、センサーを露出させるようにはめ込む

センサーライトは常時点灯しないので発熱は少ないと思いますが、LEDランプが手で触れないくらい発熱する場所ではカバーは付けられません。
    • good
    • 1

ありゃ?  何故にその製品にこだわりますか??



普通にホームセンターや量販店に行けばもっと良い製品が売っていますが・・・
カバー付きでも5メートル以内なら非常に感度が良い物がありますよ。

因みに私の場合は、マンションですが玄関の前に1坪程度の柵付き玄関が有るのですが
対人センサーの照明と音センサーを取りつけましたが・・・夜遊びした時にライトが点灯して帰宅時間が妻にバレないようにあの手この手でセンサーから逃れようとして努力しましたがライトが点灯してしまいます。

一度、成功したのは雨の日に傘を差してセンサーを逃れたのですが・・
傘をしたまま、玄関ドアのカギを開けようとしたら腕や足が反応して深夜にも関わらず
音は「ピンポン、ピンポン」照明は光るで妻を起こし「うるさいし灯りを切れ」と激怒されましたけどね。
    • good
    • 1

パッシブタイプなら赤外線を透過する素材でもダメだと思いますよ。


カバー自体の温度変化にも反応するでしょうから、素材の問題ではありません。
カバー無しで使う前提で、虫が入らない対策をするしかありません。
    • good
    • 1

人感センサー付きLED電球は人の体温を感知するものですのでカバーはしないほうがいいでしょうね。



最もそこまでするくらいなら、初めから人感センサー付きのLEDダウンライトに交換する方が確実でしょうね。
最近では比較的安価なものも多く出回っていますし、何よりもランプのみを市販の物に交換するよりも明るいし信頼性も高いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報