
結構お世話になってる40代の夫婦の方にちょっとしたプチプレゼントとして
トイレットペーパーとお菓子を贈ろうとおもってます。郵送で。
林家ぺーさんもお中元でトイレットペーパーを贈るって言ってたんで失礼ではないかなとおもいまして。
その際は手紙を同封したいと考えております。
文章は以下のようにしたいですけどどうでしょうか?ご意見お待ちしてます。
「いつも大変お世話になっております。私からの日頃のお礼としてクッキーとトイレットペーパー10ロールをお送りしました。やはり人間ですので当然、排泄はしますしその際にトイレットペーパーって必ず必要ですのでコレが実用的なものではベストかなとおもいトイレットペーパーを送らせてもらいました。
クッキーは一部のところでしか買えない美味しいものですので是非お召し上がりください。今後もよろしくお願いします」
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
林家ぺーさん=落語家=芸能人です。
つまり、芸能界で通用する常識と一般社会で通用する常識は異なります。
トイレットペーパーを贈る習慣というのは、一般社会ではまったく聞いたことはありません。
あとは、
> 当然、排泄はします
実際はそうですけど、一般的に下の話をするのは下品なことだと言われています。
つまり、相手は不愉快に思うと思います。
回答ありがとうございます
>>つまり、芸能界で通用する常識と一般社会で通用する常識は異なります。
トイレットペーパーを贈る習慣というのは、一般社会ではまったく聞いたことはありません。
なるほど。たしかに芸能界って異質な世界ですもね。
トイレットペーパーって贈る習慣はないんですね。
知りませんでした。便利かなっておもったんだけど^^
No.6
- 回答日時:
こういうのだったら失礼には当たらないと思うけど、
普通のトレペーだったらなんだかなぁと思われるかもね。
http://www.fuwafuwa-roll.com/products/hanebisho. …
回答ありがとうございます
みました。これはすごそうですね!私もほしくなりました^^
お肌にかなり良さそうなタッチのするトイレットペーパーですし
使うのほんと勿体無くなりそう^^
たしかにこれだったら相手をがっかりさせる心配もないですよね
No.5
- 回答日時:
40代ですが、トイレットペーパーとクッキーと言う取り合わせは意味不明です。
貴方がお世話になっている人全員にそれを贈っているとしても、理解不能です。
クッキーのついでにトイレットペーパーを買ったのか?
まさか家にあった?
疑問は残ります。
家族にも印象は変わった人になると思います。
クッキーとこれを一緒に贈る人ってどうして?と。
赤ちゃんを産んだママにオムツで作った「オムツケーキ」を贈るというケースもありましたが、それも賛否両論でした。
お世話になった方にならクッキーだけにしましょう。
回答ありがとうございます
>>40代ですが、トイレットペーパーとクッキーと言う取り合わせは意味不明です。
貴方がお世話になっている人全員にそれを贈っているとしても、理解不能です。
クッキーのついでにトイレットペーパーを買ったのか?
まさか家にあった?
食べ物と実用性のあるものをセットでと考えてみたらこの組み合わせになりました。
>>家族にも印象は変わった人になると思います。
クッキーとこれを一緒に贈る人ってどうして?と。
そういう印象になりますかあ。トイレットペーパーを見た瞬間顔がひきつるかもしれませんね><
No.4
- 回答日時:
ペー・パーさんがどれを選ばれたのかはわかりませんが、高級トイレットペーパーがあります。
10ロールは保管場所や好みもありますし、そちらにされるのは如何でしょう。実用品を贈りたい、という御趣向からはずれてしまうかもしれませんが。
3ロールで5千円、贈答以外で買う方はそうそういないと思われます。
皇室献上品だそうで、あらゆるワードで検索されてもすぐにどれかわかると思いますよ。
お菓子はまた別の機会で(笑)
回答ありがとございます
>>高級トイレットペーパーがあります。
10ロールは保管場所や好みもありますし、そちらにされるのは如何でしょう。実用品を贈りたい、という御趣向からはずれてしまうかもしれませんが。
3ロールで5千円、贈答以外で買う方はそうそういないと思われます。
皇室献上品だそうで、あらゆるワードで検索されてもすぐにどれかわかると思いますよ。
これ良さそうですね^^高いので使うの勿体無いと思われてずっと飾ってたりしてw
3ロール5千円!高級紙をきっとつかってるんだろうなあ。硬そうな紙を想像してします 笑。
No.2
- 回答日時:
林家「ペーパー」子夫妻
だから、
トイレット「ペーパー」
を贈っているのだと思いますよ
↑これがなければ常識的に許されない話だと思います
排泄関係の物と食物を一緒くたにして贈るのも非常識かと思います
ネタのような質問にネタで返さず真面目に答えてしまいましたが、
それでも贈りたいのであればそれは質問者さんの自由だと思います
参考まで…
回答ありがとうございます
いえいえ ネタではなくて真面目にあればいいかなっておもったのでございます
>>排泄関係の物と食物を一緒くたにして贈るのも非常識かと思います
なるほど。たしかに組み合わせ的には失礼にあたるかもですね><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
ディズニーランドのコインロッカー
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋酒使用 アルコール分1.3パー...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
助けてください。楽天市場で買...
-
長期休暇を取る時のマナーを教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報