dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休み中の平日にに小学生3人連れて2泊3日の別府旅行に行きます。車ではなく公共交通機関を使っての旅行です。宿泊は杉乃井ホテルです。
考えている日程は、
(1日目)
昼頃別府駅到着、駅構内で昼食後、ホテルの送迎バスでホテルへ。ホテル内のプールや温泉を楽しむ。
(2日目)
午前中にアフリカンサファリ、午後地獄めぐり。(観光が早めに終わったらホテルで遊ぶ)
(3日目)
チェックアウトまでホテルで遊び、送迎バスで別府駅へ。うみたまご・高崎山観光後、夕刻帰路へ。

心配なのが昼食と交通です。

バスの利用を検討していましたが、本数が少ないし、子連れだとタクシーのほうがいいですか?観光タクシーではなく普通にタクシー移動する場合、サファリや地獄やうみたまごでタクシーを拾えますか?電話で呼ぶ場合、すぐ来てもらえますか?迎車料金は必要ですか?自由に行動したいので、観光バスや観光タクシーの利用は考えていないのですが、上記日程で何かアドバイスがあればお願いします。

昼食は、名物などにこだわらず、安くてそこそこおいしくて手っ取り早く食べられるところ希望です。駅構内にはいろいろあるみたいですが、観光地だと高くてまずいイメージがあります。サファリ内・地獄周辺・うみたまご内のレストランって、どうですか?3日目は駅でお弁当を買って行こうかとも思っています。2日目の日程内ではどうするのがいいでしょう?

その他、おすすめ情報・お得情報があればお願いします!

A 回答 (3件)

もうお出かけしてしまったら申し訳ありません。



私もつい最近別府に行ったのでご参考になればと思います。


2日目ですが、サファリと地獄めぐり、別々の日がいいような気がします。
うちは、まだ娘が小さかったのもありますが、それでも、10時くらいから3時過ぎまでサファリ内にいました。
小学生くらいなら、いろいろ遊べるので、一日サファリにで楽しめるのではないかと思います。
入場料も馬鹿になりませんし。
時間があいたら、ホテル内で遊べばいいかなと。

因みに、地獄めぐりですが…。
私の意見ですが、夏は暑すぎて思うように見れないのが現状です。。
本当に暑いです(笑)(私たちは海地獄だけで断念しました)
もし行かれるなら、一番暑い時間はさけたほうがいいかもしれません。

なので、日程的には、私なら…

1日目:11時くらいに現地に着き、昼食を食べ、地獄めぐり、ホテルに早めにチェックインしてホテル内で遊ぶ
2日目:サファリ、早く帰ってこれたなら、ホテル内で遊ぶ
3日目:aiai0331さんのご意見に賛成です。

ですかね?
ご参考までに。。

タクシーですが、観光地なのでどこでもつかまります。
一番がレンタカーがいいかと思いますが、免許がないと言うことなので、バスよりタクシーの方が待ち時間がなくて良いと思います。

あと、昼食。
サファリのランチは…。ま、高くて普通以下ですね…。
あのような観光地ではしょうがないですね。
うみたまごは、サファリほどまずくはなかった気がします。(すみません結構前に行ったので)

岡本屋旅館のランチ(http://www.jigoku-prin.com/shop/index.html)はどうでしょうか?
とっても美味しかったですよ。
安いですし、どれを食べても美味しく頂きました。
一番の名物は地獄蒸しプリン。
それに、大分名物のものが結構置いてあります。とり天ややせうま、ここで売っていたいも餅は私は最高に美味しかったです。
持ち帰れたりもするので、購入して後で頂けるのも良いです。
ま、人気店なので、もしかすると12時過ぎたら混むかも???

参考になるかわかりませんが、楽しい旅行になると良いですね。
気を付けて行ってきてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に行かれた方のご意見、とても参考になります!
地獄めぐりはサファリに行く途中にあるから…と思っていましたが、確かにサファリで1日つぶれそうですよね。no-no2010様の日程のほうがバランスよさそうです。
サファリで1日過ごすと必然的にサファリ内で昼食になりますが、仕方ないですね。
地獄めぐりは、無理せずまわれるだけにしようと思います。
暑いと多分下の子がぐずりだすので。
岡本屋は気になっていたのですが、車じゃないと厳しいかな。今回は食はあまり期待せず、遊び中心でいこうと思います。ホテルの夕食がバイキングなので、そちらに期待します。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/07/31 23:26

交通関係はNo.1さんを参考で補足します。


ただ2日目だけでもレンタカーという選択はないのでしょうか?
動く幅も広がり料金も安いかと思うのですが。

それはさておき、食関係ですが
折角ですからご当地食を食べられたらいかがですか。

手頃なものでは「とり天」と「別府冷麺」があります。

とり天情報
http://www.bepputoriten.com/
http://www.toyoken-beppu.co.jp/restaurant.html
http://www.enoha.net/maruyama.htm

別府冷麺情報
http://beppu.reimen.info/whats.html
http://blog.tabearuki.net/200709/article_5.html

大分県は「とり天」が有名です。多くの店のメニューにありますが
発祥店の「東洋軒」が別府市にあります。選択は上サイトから。
別府では意外と冷麺が有名です。少し韓国冷麺風。
ちなみに大分市にも「とり天」元祖店があるようですが・・

特に「とり天」はお奨めしたいですね。
駅構内の飲食店にもあると思いますが

これは参考までに
大分といえば関サバ・関アジ・城下カレイです。

関サバ・関アジは別府市内でも食べれますが高いです。
産地の佐賀関は下サイトです。

http://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000545/d …

今まで食べてきたサバ・アジとは大違いの美味さです。
ちなみに関サバの旬は10~3月、関アジは4~9月らしいです。

旅ではご当地品を堪能して頂きたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
子供が魚は苦手なのですが、とり天はぜひ食べてみたいです!
ただ、運転免許を持っていないので、レンタカーは使えないのです。
なので、食事は、駅・ホテル・サファリ内・地獄内または周辺・うみたまご内または周辺、に限られます。
とり天弁当なんてのもあるみたいなので、3日目はそれを買って行こうかな。
問題は2日目の昼食で、サファリ内や地獄内のレストランがおいしければいいのですが、「高い・まずい」だったらどこかその近辺でいいところがないかと思案しています。

お礼日時:2014/07/25 00:04

>バスの利用を検討していましたが、本数が少ないし



時刻表(PDF)をダウンロードし、その時間に合わせてバスで往復をお勧めします。
往復バス+サファリ入園料+ジャングルバス乗車料金のセットで買うとお得です。
参考URL
地獄めぐり(鉄輪)は駅西口(東口もあり)から再々(西口からのバスはほとんどのバスが鉄輪経由。湯布院行き・鶴見岳ロープウェイ行きを除く)ありますので、タクシーに乗るほどではないと思います。(うみたまご・高崎山猿入園は東口から)
亀の井バス一日乗り放題(二日もあり)きっぷもお得です。フリー乗車券「Myべっぷフリー」(駅内観光案内所でも売っている)
http://www.kamenoibus.com/otoku.php
1日ミニフリー乗車券大人 900円小人 450円
1日ワイドフリー乗車券大人1,600円小人 800円
2日間ワイドフリー乗車券大人2,400円小人1,200円(ワイドフリー乗車券はミニフリーエリアの他、湯布院・アフリカン サファリ・城島高原で利用できる)
http://www.beppuni.com/mankitsu/free.html

地獄めぐり
http://www.beppu-jigoku.com/access.htm

サファリ線
http://www.kamenoibus.com/rosenbus.php
http://www.kamenoibus.com/rosenbus_02.php

西口(山側)亀の井バスのみ発着
東口(海側)からのバスは大分交通もあるので亀の井バスのお得きっぷが使えないこと注意

>タクシー移動する場合、サファリや地獄やうみたまごでタクシーを拾えますか?電話で呼ぶ場合、すぐ来てもらえますか?

観光地ですからタクシーは飽和状態で、すぐ来ます。
送迎料金はよくわかりません(関東地方の観光地では、きちんととられた)一度近距離の送迎ではとられなかった。

>昼食は、名物などにこだわらず、安くてそこそこおいしくて手っ取り早く食べられるところ希望です。駅構内にはいろいろあるみたいですが

駅構内(東口へ向かって左側奥)のレストランでは数回食べましたが高くはなかったです。
東口から右側4分の亀の井ホテルレストランもよく利用しています(ジョイフル、和食、中華、二階にバイキングレストランの4箇所)
東口駅前通り~北浜(海まで)が繁華街です。(北浜には焼肉レストランもあります)
東口駅前には居酒屋などもあります。

参考URL:http://www.africansafari.co.jp/bus-set.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくご説明いただきありがとうございました。
別府駅→サファリ→地獄はバスにしようと思います。地獄めぐりは血の池・竜巻地獄にも行きたいので、ちょうどいいバスがなければタクシー利用も考えてます。
タクシーは、呼べばすぐ来てもらえるということなので安心しました。台数の多いタクシー会社の電話番号を調べておこうと思います。
駅近くのレストラン情報も参考になりました。
あとは、観光地の食事事情がわかればいいのですが…

お礼日時:2014/07/21 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!