dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

H14 フィット です。60km超くらいより、異音を感じるため、ハブベアリングを見てもらおうと思います(2年前に修理しました)故障なら修理します。質問は点検したが異常ない場合、修理代金はいくら位必要でしょうか(ディーラーで点検しますが、普段車検を行っている一般修理工場の方がいいでしょうか)

A 回答 (6件)

分解しなきゃ分からないところなら料金も発生しますが、分解せずに点検できるところだから異常が無ければ無料 だと思う。


ディーラーがほとんどですが、今まで金を払ったことがありません。

ディーラーでもかまいません。
修理工場でもかまいません。懇意にしている方で十分です。
    • good
    • 0

ここ20年はディーラーオンリーですが、その手の点検はただですね。


見た後に「どこどこがおかしいので、部品交換が必要です」となると、見積もり提示があります。
どっちに出しても同じでしょう。
    • good
    • 0

修理しなくても


お車を拝見するに当たっては
リフトや他の設備を使用しますし
整備士の手間と時間を消費します。

ですから見るだけでもお金はかかります。

しかし、なじみの工場であればサービスしてくれる可能性が高いです。
    • good
    • 0

異常が無ければ修理の必要は無いため修理代は不要。



点検といってもどのように点検するかによって代金は変わります。
点検も基本的に、時間いくらで計算します。
    • good
    • 0

質問は点検したが異常ない場合、修理代金はいくら位必要でしょうか


異常ないのに修理代金?

一般修理工場の方がいいでしょうか
貴女の勝手
    • good
    • 0

普段車検を行っている一般修理工場なら


無料化と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!