
この度結婚をし主人の転勤について海外へ行くことになりました。
期間は5年ほどです。
私は現地で仕事はしません。
こういった場合FX口座はやはり解約しなければいけないのでしょうか。
解約せずに海外移住後も取引をすることは可能ですか?
色々とネットで調べてみたのですが詳しいことは分からず困っています。
日本に住民票を残したままで税金などを払えば問題ないという書き込みをみつけたのですがそれが正しいのかどうかも分からず。
違法なことはしたくないので解約しか方法がないのであれば潔く解約しようと思っています。
ですが希望としては現在の口座でそのまま海外でも取引がしたいです。
何か方法があれば教えていただけると嬉しいです^^
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
居住国に依って変わります
アメリカならばアウトですね
理由は簡単でアメリカ居住者の場合、NFA(全米先物協会)の許認可の無い業者で口座開設、取引はレギュレーション違反になるんです。
過去NFAに訴えられて罰金取られた非在米FX業者が何社もあります。
罰金自体結構高額なので、海外の業者でNFAの許認可を得ていない業者は基本的にアメリカ居住者の口座開設は受け付けないと明記されてます。
アメリカでしたらアメリカの業者で良いと思います。
Citi Group傘下のCitiFXPROとかOANDAとか信頼性の高い業者があります。
アメリカはレバレッジ50倍ですし、取引自体しやすくなると思います。
イギリスでしたらヒロセ通商やYJFXの子会社がありますし、ロンドン証券取引所に上場しているIG Group、London Capital Groupの子会社といった大手を利用しても良いでしょう。
NASDAQに上場しているGain Captalの子会社のforex.com、GFTでも良いです
オセアニア地域でしたらインヴァスト証券の子会社でもいいですし、AxiTrader、IronFXも良いでしょう
ヨーロッパでしたらOANDA、Dukascopy Bankも良いですね。
Dukascopy Bankは銀行免許を取得しているスイスの業者でネット銀行業務も行ってます。
他MIG Bank(スイス)、Varengold Bank(ドイツ)といった銀行免許を取得済みの業者もあります
キチンと情報を得て、探せば良い業者は海外にもあります。
安全で良い取引をして下さい
No.1
- 回答日時:
お国はどちらか分かりませんが、ご主人の転勤についていけるビザは、現地で働くことは違法ってところが多いのではないでしょうか。
FX口座自体は、世界中どこに住もうか、持っていることが違法になることは、ないと思います。
日本に住んで海外の業者の口座を持っている人も、海外に住んで日本の業者の口座を持っている人も、いろいろいると思います。
心配なのは、税金の納め先でしょうか。
現地で収入を得てもよいビザで行かれるのなら、FX口座もそのままでトレードも続けて、そちらに国で税金も支払えばよいと思います。言葉の問題、確定申告手続きのやり方の違いなど、いろいろとても大変そうですが・・・
現地で働くことが違法なら、住民票は日本に残したままにして、FX口座もそのままでトレードも続けて、日本に税金を支払えばよいのではないでしょうか。
住民票を日本においたまま海外に出る人はたくさんいます。年金や健康保険のサービスをそのまま受けるためだったりして、これ自体は違法ではありません。
住民票の住所を元に税金を支払えば、住んでいないのに住民税も請求されてしまうことになりますが、税金をきちんと支払っておきたいなら、そうするのがよいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- その他(お金・保険・資産運用) NISAとかiDeCoって海外に移住したら使えないんですか? Σ(´・ω・`) 2 2023/08/17 18:56
- 債券・証券 海外赴任 日本の証券口座 今、日本でマネックス証券の口座を持っています。 今後、台湾に5年の海外赴任 3 2022/10/01 11:14
- フランス語 フランスパリバ銀行解約を日本でする方法を教えて下さい。 いずれ戻るつもりで口座は締めず、親の介護で1 1 2023/02/01 02:32
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- FX・外国為替取引 海外FX業者で開設したMT5について 1 2023/01/12 08:15
- 先物取引 海外在住者用の証券取引 1 2022/07/24 19:52
- 政治 少子化対策より海外移住を進めるべきですよね? 9 2023/06/14 09:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてとても悩んでいるので、長文失礼しますが、ご助言ください。 彼は、28歳、私は23 2 2023/07/08 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
今、円安ですけど なんで韓国と...
-
もう一度介入があると思うので...
-
1ロット以上の取引とはどういう...
-
トルコリラ円を長期保有する際...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
-
新NISAを始めようと思っていま...
-
トランプ★キングボンビーのせい...
-
勝率が高すぎると凍結?
-
有線か無線かでFXのチャートの...
-
トルコリラのFXをやっていて流...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT4で口座履歴を消去、削除したい
-
証券・FXネット上手続きのみで...
-
海外FX業者の選び方
-
教えてください。海外FXで含み...
-
初心者です。これからはじめる...
-
アフィリエイト報酬の高いFX業...
-
海外のFX会社 口座
-
MT4を使い、トレンドラインで売...
-
バイナリーチャートから電話が...
-
FXでMT4が使えてレバ200倍以上...
-
証券会社に口座を作れないのは?
-
MT4デモ口座に登録できません
-
仮想通貨取引所について
-
FXのロスカットについて
-
FX 強制ロスカットになってしま...
-
ちいかわのハチワレの声変わり...
-
1セントって円に換算すると?
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
2万ポンドは日本円でいくらで...
おすすめ情報