dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

感情的になり
別れ話になり

彼から別れを告げるメールがきました。


その後、1度会って話をしたい
自分が感情的になり
責めてしまった事を謝る内容や
とても大切な存在である事を連絡した所、LINEも電話も
3日無視されましたが
4日後しつこく電話をしたら出てくれ
びっくりしました。

会いたいと伝えたところ
かんがえとく。と言われて
会ってくれるまで待っていると伝えたら
またLINEして。

と言われ、LINEであってくれるか分からないけど
待ってるねと伝えました。

雨だけど来るの?と4時間後
返事がきたので、

もう居ます…

と送り

まだ会うっていってないのに 笑


といわれ、その後
連絡がこなくなり
結局、待っていましたが
帰ってきませんでした。



その後も、何を送っても
返事はなく
感情的になってしまい
彼を問い詰めるような内容のものを
送りつけてしまい

彼からブチ切れた内容の返事が来ました。

その後、何度も
謝罪のLINEをしましたが、
既読無視されたので、
彼の荷物を返しにいきました。

車があったので、置いておきました。


彼には、荷物をおいておいたと
つたえたところ、

わざわざいーのに。
ありがとう。
しごとやすみ?
俺はそろそろねます

と、ひさびさに返信がありました。


次の日、仕事は辞めて
面接いってきたと言う事
暇だから全然気にしないでと
返事をしました。


2日たち、新しい職が決まった事を
報告と、彼の事がまだ忘れられないと言う内容。もう、やはり会ってはくれないかな?とLINEしましたが、
既読無視…


付き合っているときは
即返信タイプだっただけに
かなりこたえました…


その後も、ダメだとはわかっていながらも、1日が長く
しつこく
LINEをしつづけてしまい

着信拒否、ブロックされました。

取り乱してしまい
3日連続彼の駐車場で待っていました。

私の車を見つけては
逃げていたようで、
3日目にして、たまたま
信号待ちしている車を見たら
彼の車でした。

すぐに追いかけましたが、
すごいスピードで逃げ回るため、
すぐにもぅ、なんでこんな事をしてしまっているんだろうと、自分の行動が
情けなくて、みっともなくて
涙がとまらなくなり、
家に帰りました。
3日間、彼に会いたくて
ダメだとわかっていながらも
待ち伏せしていました。

追いかけ回してしまい
彼にはとても嫌われていると
思います。

着信拒否が本当にショックで
こんなことをしてしまいましたが
とても今は反省しています。


彼は、嫌になったり
むかついたら
無視するタイプの様で
職場の嫌いな人の事を無視した話をよく
聞かされてました。

私が今は無視すべき
相手になったんだと
分かっています。


もぅ、どうすることも出来ないんではなく
彼には何もしてはいけないんだと
わかってはいるのですが、
彼と最後にきちんと話せず、
このようになってしまって
本当に気持ちのやり場がなく
こちらに投稿しました。


まさしく
むかつくと、無視するタイプと
感情的になりその場の勢いでいってしまうタイプの典型的な2人だと思います…


何ヶ月かしてからもぅ1度
あの時はごめんなさい。
元気にしてますか?
と言った感じに連絡を入れたいのですが
それすらうっとおしいですよね…


とても、精神的に
余裕がないので、
そんな事してもぅ、嫌われてるに決まってるなどキツイ言葉はちょっと
ごめんなさい…


友達には
あんたストーカーだよ
まじ怖いよ
もう、無理だから帰れと言われていたし
もし逆の立場でも、そう思います…

わかっているんです…

後悔してます



このような事をしてしまった方など
居たらどのように
たちなおったのか、
または音信不通にされた相手と仲直り
できた方
怒ると無視するタイプの方とのなかなおり方法などあればアドバイスがほしいです…


よろしくお願いします
…>_<…

A 回答 (4件)

>駐車場で待っていました。


>私の車を見つけては逃げていたようで、
>3日目にして、たまたま信号待ちしている車を見たら
>彼の車でした。
>すぐに追いかけました

 怖い!
 運転中逃げ回る羽目になった彼の心中お察しします。
 どちらかがハンドル操作を誤ったら最悪命に関わる事故が起こりますよ?
 通りすがりの人間も巻き込まれます。
 無差別殺人をするつもりですか?!

>3日間、彼に会いたくてダメだとわかっていながらも待ち伏せしていました。

>怒ると無視するタイプの方とのなかなおり方法などあればアドバイスがほしい

 彼の命を奪いかねない、それどころか第三者が巻き込まれかねない危険人物と仲直りしてやる義理は無い。

>今は無視すべき相手になったんだと分かっています。

 分かってない!
 自首して下さい!
    • good
    • 2

辛口な回答かもしれませんが、貴方様の為を想い書かせて頂きます。



貴方は既に「自分が感情的になり、責めてしまった事を謝る」事を彼に行い、彼はその謝罪を受け入れ信じてくれた。
だから会う機会を、チャンスをくれたというのにそれを突き放したのは他の誰でもない貴女です。
更に彼の荷物を自ら置きに行った、これは自ら彼との関係を断っているも同然の行動です。

貴方は彼に気持ちを分かって欲しく、話し合いがしたくて彼を待ち伏せたのでしょうが、話し合いを彼が拒めば成り立ちません。それを執拗に求めれば彼にとって迷惑と思われてしまうだけです。

此処は質問・相談サイトであり、彼への謝罪や貴方の後悔の念を書き込んでもそれは彼には届きません。彼自身に言いましょう。

>もし逆の立場でも、そう思います
ならば執拗な行動は控えましょう。感情的になってしまうタイプだから、これは貴方自身の全ての行動に対する言い訳の他にありません。
彼は嫌だと感じているから貴方から避けているのです。自分でも分かってらっしゃるなら自分の感情をコントロールできるように努力することが貴女にとって今一番にすることでは?

少なくとも今の貴方では復縁出来る可能性は限りなく低いでしょう。
強引に関係を迫るだけでは彼は戻ろうと思わないでしょう。

まずは自分を見直し、その感情的という性格を直し自分を磨いてください。
別れた時と何一つ変わっていない貴方と復縁しようとは彼は考えないと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会うチャンスはもらってないです…

考えとく。メールして。と言われて
メールしましたが、やりとりが時間を開けてですが、続きましたが
途中で返事がこなくなりました…

会えるまでまってるとは
伝えましたが

まだ会うっていってないのに 笑

と返事がきてから
待っていましたが返事も無くなり
会えませんでした。
会いたくなかったのだと思います…


荷物は会いたかったので、
会いに行くついでに持って行きましたが、
会えなかったので、置いておきました…


はい…変わりたいです。


ありがとうございました…

お礼日時:2014/07/23 09:56

振られた側は好きな人に去られたショックと、


自分を否定されたショックがあり二重にダメージを受けています。

あなたのした好意は、頭の中で思うレベルにとどめたほうがいいのですが、
行動してしまいました。

相手は離れたいと思って、別れを言ったのだから、
追いかけてきても、どんどん溝は広がる一方でしょう。


どんどん印象が悪くなり、最終的には嫌悪から恐怖になるかもしれません。


伝い得たい気持ちが伝えられないように、一方的に拒否されると、
貴方が行ったような衝動に駆られると思いますが、
メールだけで別れのすべてを完結させるような人は
深い付き合いが出来ない人だと思います。

この投稿は答えを求めていませんが、
回答者に何を求めているのでしょうか。

叱咤されることを拒絶されているようですので、
励ましを求めているのでしょうか。

とりあえず、その彼とはもう完全に縁が切れてしまいました。

切れた縁はたぶん元に戻らないので、他探しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メールだけで全てを終わらすことについても、責めてしまいました。

最後ぐらい
会って話がしたいと何度もいいましたが
のらりくらりかわされていました。


彼に、私から前も不満を言った時
私はなんでも話合いたいからと伝えましたが、無視された事があり
会いにいきましたが、会ってくれませんでした。高速で片道1時間半かかるのですが、必死に会いにいっていました。
その時も、電話にはでてくれませんでしたが、長文であやまったら
なんとか心に響いたようで、
よくわかってるじゃん!
となかなおりできました。


その2週間後に
このようになりました。
前回の事が私の中にまだ残っていたのもあり、彼に、都合が悪いと無視して
音信不通するんでしょ?など
言ってしまったりしたのも
彼に嫌な思いをさせたのだと思います。

私の様に、何でも
思った事をすぐ言ってしまうので、
彼はわかっていて無視していたのだとも今は思っています。


ご回答ありがとうございます…

自分でも何を求めているのか
謎です…


聞いて欲しかったんだと思います…

すいません…

お礼日時:2014/07/23 10:06

これだけのことして、仲直りって・・・・すご~~い自己中心者だね。



まずさ、その依存性の性質を正したほうがいい。

人の気持ちを汲み取れない人間は、何度も同じことを繰り返すから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています