dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と電話中、喧嘩になり着信拒否
LINEはブロックされて3日目です。
以前にもされて私が嫌だから
二度としないと約束したのに
されています。

入ってきても当分、距離をおきたいし
入らない連絡を待ってしまうので
着信拒否したいです。

自分が、着信拒否は嫌だと言っておいて
するのはやはり間違っていますか?
着信拒否をされるのが嫌だったと言ったら
あなたもしてるじゃん?と
言われたら…と思ったり

混乱しているので
乱文ですみません。

アドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ブロックして着信拒否で良いと思いますよ。


あなたも距離を置きたいと仰ってみえますし。
もう終わった恋と見受けられます。
彼のとっている行動は別れてもok。もう2度と連絡が取れなくなっても良いという行動の現れです。いっときの感情なのかもしれませんが、関係が終わっても良い行動をしている時点で終わっています。本当に連絡取れなくなったら焦るくせに別れの言葉も言わずに失礼な男性ですね。
後からのこのこと連絡して来たとしても、都合良すぎますよ。
そんな彼とこれからも付き合って行きたいのですか?また何がある度に話し合いも出来ず着信拒否やブロックをして逃げると思いますが…。その度にモヤモヤさせられますよ。あなたから振って着信拒否・ブロックして本当に2度と連絡を取れないようにした方がスッキリすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き、有難うございます。
本当に失礼な男性です。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/05/24 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A