
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
癖になっています。
今は不安定な時期なのでしょう。
念の一度は整形を受診して原因をハッキリさせておいても悪くないでしょう。
今後は不安定な時期や疲れが溜まってると感じたらコルセットをすると予防になります。
筋トレやストレッチも効果的です。
No.3
- 回答日時:
毎日少しづつでいいので腹筋と背筋を鍛え続けてください。
後、腰を前屈で伸ばしてください。
後ろに反るのはダメです。
これで僕は治りました。もう4年ぐらい痛くなってません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コルセット装着期間について
-
打撲して10日。腫れが引かず困...
-
先日、お風呂上がりから寝る前...
-
ぎっくり腰でかなり悩んでます。
-
ぎっくり腰のような急に起こる...
-
筋トレ中に頚椎でパキッという...
-
腹斜筋が痛み困ってます
-
右足のひざの上らへんの筋肉が...
-
ギックリ腰 体験者の方、体験...
-
一昨日、中腰で作業をしていた...
-
10代の女子です。 最近 腰から...
-
温湿布が貼れない
-
ぎっくり腰。5日あればスノボで...
-
24歳男です。昨日仕事で重いも...
-
ヘルニアの痛みはどんな感じに??
-
後期高齢者新人男性です。大相...
-
ぎっくり腰で整形外科に行って...
-
数時間、胡座かいているだけで...
-
みなさまに聞きたいことがあり...
-
腰痛(ぎっくり腰?)の対処法...
おすすめ情報