これ何て呼びますか Part2

私は長男の嫁です。姑のお金の執着心への疑問が大きくなり、でも誰にも相談できず・・・
嫁の立場ではどうすることもできなくて、居たたまれなくて相談させていただきたいと思いました。
どうぞよろしくお願いします。

全てを書くとキリが ないので主な疑問を箇条書きにさせていただきます。

姑は78歳。舅とは仲が良く、不満はなかったそうです。一人娘のお嬢さん育ちです。
三人兄弟みんな不景気の影響、子供たちの学費で生活が精一杯な状態です。

姑は・・・

◇これまで孫へのお年玉、プレゼントはもらったことがありません。期待もしていません。
正月に兄弟家族で集まった時、小学生の子ども達の前で、”おばあちゃんはお金がないからお年玉あげれずごめんね”と一言だけ謝り、フラフラになるほどお酒を飲み、孫の前で「宝くじに当たった!」と自慢します。(10万円当たったそうです)

◇実家まで車で2時間の距離です。頻繁に行けない代わりに、電話でおしゃべりしたり、月に1度は実家に行くようにしています。 表面上は姑とは仲が良いです。

◇6年前に舅がガンと診断され手術、入院。
姑の見舞いは週に1日。嫁や息子たちの送り迎えがないと行かない。(交通費往復400円が必要だから。だそうです)
舅を病院に任せているから。と病院に行っても5分足らずで帰る。

◇4年前に舅が亡くなった時、葬儀代を姑は一円も出さず、長男と次男、三男の三人で負担。
49日の法事の果物のお供えすら、できないと拒否します。
もちろん法事代、お墓の費用も出しません。その割に墓まで遠い。と文句を言います。

常に「私は何もわからない。お金がない。」と息子達に託します。

◇年金は10万円前後。しかし、家賃10万円の4LDKのマンションから舅が亡くなった後も引越しせず、数年一人で住んでいます。理由は、駅から近いから。

◇亡くなった舅のせいで「私の老後の資金」が施設費で減らされてしまった。家賃が払えない。と嘆き、

民生委員に相談し、家賃を半額以上減額してもらい、生活保護を申請しようと試みているようです。(絶対止めてほしい)

姑に関しては、数ページあっても足りないくらいです。

老後の資金を貯めていたのにも関わらず、これまでしないといけないのか・・・
日々、疑問がふつふつ沸いてきます。

息子の大学受験で今は精一杯。姑はお金を持っているにも関わらず(想像ですが明らかにわかります)
息子達が援助しなければならないのでしょう。

みなさんならどうされますか?普通のことでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは。



私は長男として実母を長年扶養してる者です。

なお、私は長男といっても上に姉が3人、下に弟が1人いる5人姉弟の4番目ですから、私達長男夫婦の他にも姉達夫婦や弟夫婦からも母親は定期的に十万円単位の小遣いをもらってますので、父親の遺族年金と自らの国民年金は殆んど手を付けずに預金出来る余裕があります。

しかし、母親の預金額を尋ねると「私のお金を当てにしてるのかい!」と不機嫌になるので、母親の預金額については実の息子でさえ出来ません。

やはり、50歳という若い頃に夫を亡くしたことで、長男夫婦と同居であっても老後資金の不安は93歳になった今でも持ってるようです。

このような母親ですが、11人の孫達には気前よくお年玉やお祝い金の額は人並み以上に弾んでました(今では曾孫にお年玉やお祝い金を祝うのが楽しみ)ので、お金に執着してる訳ではないと思うのですが口癖のように「戒名代の500万円はとっくに貯金してあるからね」と母親は自らの葬儀代を心配してます。

恐らく、質問者様宅のお姑さんも「自分の葬儀代はぐらいは貯金しなくては」という気持ちがあるから、今のところはお金に執着して見えるのだと思います。

ましてや、男の子を3人も生んでるのに誰も姑と同居して扶養してくれないなら「自分の生活で毎日が精一杯」で孫達にお小遣いをあげる余裕なんてないと思います。

結局、年老いた親の面倒を見る問題は、それぞれの家族構成や家庭の事情も違いますから、何を基準にして普通なのかも判断出来ないので、やはり血を分けた親子と兄弟で納得いく話し合いで解決する問題と思いますから、失礼ながら姑さんと同居生活で扶養もしてないなら「長男の嫁」とは思わないで、夫を含めた3兄弟でよく話し合うべきと夫に任せて口出ししないことが嫁の立場としては無難と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tpg0さん、ご自身の体験を元に、アドバイスいただきましてありがとうございます。
とても参考になり、また自分が人間が小さいことを思い知らされました。
回答いただいたみなさま、私の質問に真剣にお答えいただきまして
本当にありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2014/07/27 17:48

78歳ですか・・昭和初期に産まれた人は第二次世界大戦を経験し 子供ながらでも お金が無いと生きて行けない事を自身で体験 体感しました



なので 執着心は人一倍強いのです


独りきりの生活だから 寂しいのもあるのでしょうね・・あなた達が いたわってあげて下さい・・
    • good
    • 0

まぁいくら貯金がある姑でも


年金暮らしだし
先も長くないだろうし好きなようにやらせてあげましょうよ。
貴女も大変でしょうけど
旦那さん兄弟も
仕方ないって思ってるんでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報