
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「東北地方 北東地方 違い」で検索してみました。
https://www.google.co.jp/#q=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E …
過去、一時期「北東地方」とも言われていたようです。
私の個人的な考えでは、地域名・地方名を言うなら「東北地方」、方位・方角を言うなら質問文の様に「北東地方」と思いますね。
------------------------
参考に、次の様にも検索してみました。
「北東 東北 違い」
https://www.google.co.jp/#q=%E5%8C%97%E6%9D%B1+% …
「北西 西北 違い」
https://www.google.co.jp/#q=%E5%8C%97%E8%A5%BF+% …
「南東 東南 違い」
https://www.google.co.jp/#q=%E5%8D%97%E6%9D%B1+% …
「南西 西南 違い」
https://www.google.co.jp/#q=%E5%8D%97%E8%A5%BF+% …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/26 10:22
皆様からのご意見ありがとうございました
結構、ややこしいですネ、どうでもいいような事が結構気になるもんです
何となく解りましたが掘り下げて勉強すればおもしろいかも?
早速のご回答、皆様お世話様でした。
No.6
- 回答日時:
そもそもなのですが、固有名詞に「本当ならこう」も何も無いと思います。
美しい女の子じゃなくても「美子」という名の女性は「美子」ですし、川じゃなくても「香川」、馬じゃなくても「群馬」って言います。
もう「そういう名だから」としか言いようがないです。
それに「東北」が「北東」の意味と全く同じなら「北東地方では?」とも言えますが、同じだなんて誰も言っていないと思いますし。「東北」は「東北」。それ以上でもそれ以下でもないです。
No.5
- 回答日時:
>方位みてもやはり、ここは「北東地方」です
正確な方位からつけられた名称ではありません。
文献史料として現れるのは、幕末以降とされています。
但し言葉として使われただけで、現在の地域とは大きく違います。
それまでは奥羽と呼ばれていました。
奥羽山脈、奥羽本線などと残っています。
明治初期に西郷以下が引き起こした騒乱を西南の役と呼んだりしたことから、それに対応した形で東北と呼ばれ出したのではないのかとされています。
いわゆる当時の民権運動家が好んで使ったようです。
廃藩置県などで、古い国名や地方名が新しい呼称にかえられたことに応じた風潮のようです。
奥羽という言葉の奥という文字は陸奥からきたものですが、むつの前はみちのく、すなわち道の奥の方の遠いところというニアンスがありました。
確かに、奈良や京都からは遠かったでしょう。
馴染みも薄かったでしょう。
江戸時代にも「奥の細道」などという書名を付けた伊賀出身の俳句師もいました。
長い間慣用的に奥州と呼ばれてきました。
奥州藤原氏などと今でも使われています。
陸奥が「みちのく」から「むつ」に変わったのは陸という文字が六の大字(一、二、三を壱、弐、参と書くさいの壱弐などの文字の総称)だったからだと言われています。
羽は出羽の国の羽からきています。
とまぁ~、奈良や京都から見れば片田舎という意識があったのは否めません。
これを明治以降東北と言い換えたのが、そのまま正式名称となって今日まで使われています。
このように、ある意味で自然発生的な地方名が正式名となったのは「東北地方」だけです。
No.2
- 回答日時:
でも、東北東はありますよ。
まあ、東西南北をいうときに、その間を「南・北」「東・西」の順で方位を示すから、北東という言葉ができただけでしょう。
西南海域とか西南戦争とかありますから、それと同じように東北のほうが古くからの呼ばれ方で、近代に方位の呼び名を人為的につけたのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
別に方位を言っている訳でなく、そういう名前なんです。
江戸時代からそう呼ばれている様です。
なぜそうなったかという質問ですが、本州の一番東で一番北だからではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
考えて実現したアイデアですが
-
なぜちいかわみたいに子供向け...
-
レポート文字数
-
子供向けのコンテンツで、相手...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
契約の履行着手後の解除
-
最近物凄く気になる事柄があっ...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
-
湿った空気は乾燥した空気より...
-
百姓という言葉は放送禁止用語...
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
これなんて読むのか解読できる...
-
学校の入試の公正性、公平性
-
日本語のわからない日本人がな...
-
高校生です。今日学校で出身中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東北に比較的規模の大きい工業...
-
どうして東北って日本にあるの...
-
関西と東北は仲が悪いですか?
-
東北の人との会話?
-
東北の県庁所在地で、栄えてる...
-
東北(仙台を除く)、中部(山...
-
東北と北海道のどちらが田舎に...
-
愛知県民(特に岡崎市民)の性...
-
東北って訛ってる人多いんです...
-
「東北の人だから声が大きいの...
-
東北地方で関西弁を喋っている...
-
有關抓娃娃遊戲的地方
-
東北の人ってトマトに砂糖つけ...
-
明らかにわざと咳払いする人が...
-
東北の人って自身の旅行の体験...
-
東京の人達って狡いですよね。 ...
-
現在、主人の転勤により関西に...
-
東北公済病院付近でランチ
-
岩手サファリパークと東北サフ...
-
東北学院大学は東北・北海道エ...
おすすめ情報