街中で見かけて「グッときた人」の思い出

妊娠希望です。生理周期はほぼ28日で、毎月乱れることなく来ています。
今月の生理予定日は7月25日(金)で、現在1日遅れています。
今周期から基礎体温を付け始めたのですが、排卵日らしい日も分からず、高温期もいつからなのか判断できないし、グラフもガタガタで頭を悩ませています。基礎体温から妊娠の可能性があるかどうか、ご助言頂けないでしょうか?

1Ð----6/27--36.77 (生理始まる)
2Ð----6/28----36.76
3Ð----6/29-----36.73
4Ð----6/30-----36.85
5Ð----7/01----36.47
6Ð----7/02-----36.55
7Ð----7/03-----36.40
8Ð----7/04-----36.31 (仲良し)
9Ð----7/05----36.55 (仲良し)
10Ð---7/06----36.45
11Ð---7/07----36.52 (生理前のようなめまい、腰痛、軽く胸やけ。仲良し)
12Ð---7/08-----36.59
13Ð---7/09-----36.50
14Ð---7/10-----36.35
15Ð---7/11-----36.31
16Ð---7/12-----36.55
17Ð---7/13-----36.48
18Ð---7/14-----未測定 (急な発熱)
19Ð---7/15-----37.25 (日中はまだ熱がある、夜に仲良し、乳首の痛み)
20Ð---7/16-----36.44 (仲良し)
21Ð---7/17-----36.58 (仲良し)
22Ð---7/18-----36.76
23Ð---7/19-----36.76 (膀胱炎になる)
24Ð---7/20-----37.07
25Ð---7/21-----36.77
26Ð---7/22-----37.01
27Ð---7/23-----37.01
28Ð---7/24-----36.75
29Ð---7/25-----36.99 (生理予定日。体が火照る)
30Ð---7/26-----37.00 (超過一日目。胸が全体的に膨らむ、体が火照る、下痢)

生理前はイライラ・腰痛・めまいなどがあるのですが、今周期は生理予定日の近くになってもありません。
長男を妊娠した時にあった着床出血のようなものもありません。
3年ほど赤ちゃんを待っています。フライングをせずに待とうと思っているのですが、一体どうなのか気になって気になって…。
基礎体温に詳しい方、ぜひよろしくお願いします(*_*)

A 回答 (3件)

生理前は当たり前の如く高温期ですから、基礎体温で妊娠しているかどうかなんてわからないと思うのです。


気になって仕方が無いなら生理予定日過ぎた事ですし妊娠検査薬使ってみればよくないですか?
相当早いフライングではないので何かしらの反応が出るかもしれないです。
    • good
    • 0

基礎体温を測り始めたばかりでデータが少ないので、


質問者さんも普段の高温期が、どのくらいまで高くなるのかが分かりません。
生理が始まってからの基礎体温の様子から、だいたい36.7以上にはなると思うのですが・・・

そう考えると、高温相と呼べるくらい高くなっているのは、膀胱炎になったと書いてある日の前日です。
これは、排卵によって基礎体温が上がった現象なのか、膀胱炎による発熱なのか不明です。
性交が原因で膀胱炎になる女性は少なくないので、性交の後は排尿すれば予防になりますよ。
・・・話が逸れてすみません。

仮に、膀胱炎の前日の基礎体温を高温期の体温とすると、排卵は20日、21日のどちらかと考えられます。
(22日に排卵した可能性も、ゼロではないです。高温相の初日に排卵する人もいます)
高温期は今のところ、9日間続いているということになり、
検査するにはまだ早すぎるので、早期タイプでしたら2週間続いてから、
一般的なタイプなら3週間続いてから、検査してみてください。
その前に生理が来れば、検査は不要です。
胸が張っていることから、おそらく排卵はしたのだと思います。

標準的に、高温期は約2週間続くといわれていますから、膀胱炎の辺りから数えて2週間後に生理が来れば、
この辺に排卵した、という事後確認ができます。
高温期は、1日1日が長く感じますよね。よく分かります。
すでに3年間妊娠を待っているということですが、不妊治療は受けておられますか?
もしまだでしたら、受診も考えてみてください。
1人目が自然妊娠だったから、2人目も大丈夫だと言い切ることはできません。
生理が順調、基礎体温グラフは綺麗、なのに妊娠しない、となると他に原因があるのかもしれません。
私はグラフが綺麗なことを信じて、5年間近くただ妊娠を待っていたのですが、
どんどん歳はとるし、病院が嫌で言い訳している場合ではないと感じて、受診を決めました。
飲み薬、注射、タイミング法で、わずか3周期で妊娠することができました。
検査がたくさんあってお金はかかるし、中には痛いものもありますが、
もっと早く受診すれば良かったと思いました。

早いうちに授かれるといいですね。
    • good
    • 0

>妊娠希望です。

生理周期はほぼ28日で、毎月乱れることなく来ています。

でも30日経っても月経が始っていませんから、今回は乱れたという事ですね!
この回答は7月27日にしていますので、もう、月経が起きていますか??

>今周期から基礎体温を付け始めたのですが、排卵日らしい日も分からず、高温期もいつからなのか判断できないし、グラフもガタガタで頭を悩ませています。基礎体温から妊娠の可能性があるかどうか、ご助言頂けないでしょうか?

先ず、基礎体温から妊娠の可能性を伺えるのは、高温期が18日間以上継続した場合です。
次に、基礎体温では排卵日は特定出来ません。
特定できるのは排卵時期(約4日間)です。
それでも特定できるようになるには、最低でも3周期程度測定して自身の傾向を掴めてからです。
だから、測り始めた質問者さんでは、排卵日どころか排卵時期も特定できないでしょう。

基礎体温は1/100度の精度で測定していますから、測り方が少し悪いだけでも簡単に値が変動します。
従ってグラフにすれば、殆どの人がガタガタしたグラフになってしまいます。
スムーズなカーブを描くグラフが採れる女人は、多分、世の中には居ないでしょう。

高温期を特定する方法は、次の月経が始ったら日から14日間遡って、その期間の体温を観察するのです。
基礎体温を積極的に測ることを勧めている信頼性の高いサイトがあります。
そのサイトの情報では、年代に関わらず高温期間は11~12日間が最も多い結果が得られています。
参考URL
http://rans-story.jp/rans_pc/report_2014_2.html

提示された基礎体温データを見る限り、7月14日頃から高温期に入ったのではないかと想像できますが、その時に「急な発熱」をしたとコメントされていますので、風邪でもひいた可能性もあります。
詳しい事情は、ご本人の方が理解されているでは・・・!?

7月19日の「膀胱炎になる」のコメントも気になります。
お医者さんから、その様に診断されたのでしょうか!?

排卵時期を把握したいのなら、子宮頸管粘液(伸びるオリモノ)の観察も併用されるべきです。
基礎体温と子宮頸管粘液の観察、そして時々排卵検査薬の3重で排卵時期を把握するのです。
排卵検査薬を毎回使用するのはお金も掛かりますから、何周期かに1回程度で十分です。

ちなみに、お医者さんが卵胞の成長具合をエコーで観察していても正確な排卵日は特定できません。
排卵日を特定するには、エコーで数時間おきにでも観察し続けなければ判らないのです。

そして、不妊治療の発展からセックスのタイミングと妊娠率について傾向が調査されています。
それによると、最も妊娠する可能性が高いのは、排卵日当日より排卵2日前のセックスだそうです。
次に妊娠し易いのが排卵日1日前で、排卵日当日は3番目の可能性だそうです。
参考URL
http://www.akanbou.com/steps/step2/01.html

要するに排卵日を特定しようと躍起になるのは、あまり意味の無い事だということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!