dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勝手ながら8月1日は父の命日です。

以前から行こうとは思っていましたが、なかなか踏ん切りがつかなかったのでこの日をきっかけに富士登山をしたいと思いました。

いろいろ考えた挙句以下のことが決まりました。

・ひとりでいく
・体力は日帰り登山6時間(7月は週一)くらいでは筋肉痛にならなくなったので、富士の日帰りも可能かと。
・ご来光なんて見なくてもいい
・すし詰め状態の山小屋で寝るなんてできれば避けたい

仙台からです。
良いプランがあったら教えて下さい。
おそらく東京発吉田口のプランでしょうか。
仙台からというよりか、東京からでかまいません。

すこし調べたら日帰りプランもあったのですが満席でした。
おそらく夜東京を出るバスツアーなんかあればいいそうですね。
富士五合目にもホテルがあるようですが、前日の夜などに到着して一泊して登山開始のプランもある?

もしあまりいいプランがなければお金が多くかかっても構いません。

ちなみに今の8月1日の予報的には曇りっぽいですね。かなり見えない状態でしょうか。
もしあまりに天候が悪ければ8月中に天候が良い日に行こうかと思っています。
自営業なので融通が聞きます。

A 回答 (5件)

#1です。



まあ、一般的なことはどこにでも掲載されていると思いますので、下りについて。

ひたすら砂の道を降りてきます。
仙台の方でしたら、スキーは得意でしょうか?

杖は邪魔になりますが、伸縮できる両手のストックがあれば、砂スキー状態です。

鼻は砂ぼこりで真っ黒になります。
マスクは厚くなりますが、口元を覆うものがあると良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もご回答ありがとうございます。


下山はマスク必須ですね。でも楽しそうです。
残念ながらスキーではなくスノボーであれば。。
ストックはいつも持参してるのでがんばって使用してみますね。

お礼日時:2014/07/28 20:55

もう有益な回答がいくつか着いているので、昔の経験談を少し。



日帰りで行きました。まだ若かった頃、現役の運動部選手でもちろんタバコも酒もやらない健康体でした。
同年代の4人で始発のバスで新五合目まで行きそこから登頂開始。
山頂に立ったのが午後3時半頃、滞在5分で駆け下りてきてバス停に戻ったら終バスが出た後でした。

仕方なく、一般道をとぼとぼ歩いて深夜4時頃に山中湖周辺で「捜索隊」に発見され無事帰還しました。
出発地の仲間が心配して国道沿いを車で流してくれていたのです。携帯電話も無かった時代、「下まで降りた」というかすかな無線だけを頼りに捜索してもらっていました。

登りが6時間と少し、下り3時間半くらいだったように記憶しています。出発前は、イメージだけで8時出発なら12時過ぎには登れるだろうと安易に計算していました。午前登って午後降りる、そんな計画だったと思います(笑)
公共交通機関で登山口に乗り付けるなら、ほぼ日帰りは無理なようです。その当時はそんなこと知りませんでした。
夜が明けるまでに駐車場まで到着していないと日帰り折り返しは難しいです。(走って上る自衛官みたいな人は大丈夫ですが)

もの凄く体力があった時代なので、100m歩いて呼吸を整える、これを繰り返すだけでそう苦労せず登頂できました。でも、周辺では高山病の症状で苦しんでいる人をおおく見かけました。今なら酸素缶とかあるようですから携帯されてはどうでしょうか。
あと、砂走り?とかいうところを落ちるように走って下りました。登山靴と靴下の間にジャリが入ると痛いです。当時はスパッツとか気の効いたものはありませんでしたので、ビニール袋を裂いて砂が入らないように工夫しました。
スパッツですかね、ああいうのがあれば便利だと思いますよ。小石でも痛いです。慌てて走って降りているうちに食い込んで走れなくなりますので。

登りも降りもあまり「辛かった」記憶はあまりなく、登った達成感と慌てて降りてきたのが一番の思い出ですね。あと、降りてきてから国道を歩いていたほうが辛かったかもしれません。20時間を超える行動でした。もう二度とやりませんが。

今から思えばずいぶんと無謀な「計画」でした。それでも登頂できたのはいい経験になりました。
ぜひ、無茶しない範囲でトライしてみて下さい。晴れますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

無事いってきました。
正直らくでした。
あんな整備された登山道、山小屋の数。

マイナーな山ばかりいってたので。。

下りは2時間もかからず、あまりにはやくてびっくりしました。

やはり山は整備状況とコースですね。

お礼日時:2014/08/08 23:55

今年は、何とか遺産のせいで相当な渋滞みたいですよ。

やめた方が・・・

どうしてもなら飛行機ですね。
山頂へパラグライダーで降りて、そのまま滑空して麓までいけばよろし。
仙台から富士山頂までセスナで3時間、滑空に1時間かからない。帰りは新幹線で。
富士周辺は特に気流が荒く、普通のパイロットは近づきませんけどね。
たぶんTVニュースになるでしょう。幸運を祈る。
(逮捕されてもしらん)

ま、ほぼ冗談ですけど、往復を飛行機にすれば多少は時間の節約になるかと。(静岡空港かな?)
自営業で融通が利くなら日数増やせばと思いますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ごめんなさい、全然面白くないです。たまに見ますこういう回答しかしないひと。
冗談はいいのですが、冗談をいうならせめて後半にためになる知識があればかっこいいのですが。。
これでは小学生の地球がなんかいまわったときとかいうレベルですよ。

お礼日時:2014/07/28 20:53

>前日の夜などに到着して一泊して登山開始のプランもある?



登山店などのツアーだと、2泊3日で
そういう感じのプランが多いです。

もちろん普通のツアー会社のものにもあります。

>ちなみに今の8月1日の予報的には曇りっぽいですね。かなり見えない状態でしょうか。

こればかりは、天気予報ではわかりません。
ここ一カ月ほど富士吉田にいたので毎日富士山を眺めていましたが、
山開きの日は曇りで、下界からは一切富士山は見えませんでしたが、
山頂は晴れていて、ご来光も見えたそうです。
雲海がきれいだったようですね。

一昨日はたぶん山頂付近も天気が悪い雲のかかりかたでしたし、
今週も続くような感じはしますが。。
こればっかりは登ってみないとわからないと思います。
もちろん時期をずらせるなら、好天の時を選んだほうがいいと思います。
(それでも一昨日のように富士山にだけ雲がかかっている場合はあるでしょうけど)

富士山にたくさんの山小屋があるので、個室を用意しているところもあるはずです。
狙い目は6合目あたり。遅くつく人は辿りつけないし、
ご来光を狙うには低すぎて山頂まで距離があるからです。
まずはあちこち電話して聞いてみることですね。

とりあえず、こちらのサイトが詳しいんで。
よく読んでから考えてもいいと思います。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

てんきとくらすの山指数を参考にしたほうがいいかもしれませんね。
ふもとは晴れてるけど山指数が悪かったとき山の中は最悪でした。。
晴れてるから大丈夫だろといったら暴風で。。

6合目という案もありですね!

やっぱりガスで何にもみえないようなときにはある程度いつでもいける分、行きたくないですね。
経験によりだいたいわかるようであれば参考にしたいのですが、1日に関しては微妙でしょうかねぇ

お礼日時:2014/07/28 20:52

具体的なプランと言うわけではないのですが・・・。



富士山で最も困るのは筋肉痛ではく、高山病です。

体力のある人ほど、「問題なし」と急激に上るので、酸素が不足してしまいます。

前日の夜に富士五合目まで行き、仮眠室でよいので休憩して早朝から上るのが良いと思います。
宿泊施設というよりも、仮眠室はたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

高山病十分わかっております。
なので日帰りであればなおさら前日5合目入りがベストですよね。
仮眠室もあるのですか。
ただ、有る程度プライベートが確保されたいので個室っぽいとこにしたいですね。
うんじょうかく?ってところが綺麗そう。
5号目でゆっくりするのも楽しそうですね。

いま調べてる最中ですが
5合目で予約し、東京から5合目のバスを予約。このとき帰りも予約した方がいいかな?余裕かな?
予約が確定したら、仙台から新幹線かバスで東京の予約。

これでよさそうですね。
5合目には明るいうちに着いた方がいいかな。

お礼日時:2014/07/28 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!