dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今からTSUTAYAに行ってジャズ系のCDを借りたいと思っているのですが、なにを借りたらいいのかわかりません
自分はサックスをやっているのでサックスのCDがいいのですが、「とりあえずはじめはこの人のCD聞きまくれ」みたいなおすすめのジャズ・サックス奏者がいましたら教えて下さい

今後のためにもし良かったらジャズじゃないおすすめのSAX奏者の方も教えて下さい

A 回答 (5件)

ポール・デスモンド - Autumn Leaves


https://docs.google.com/file/d/0B1K8c0viRd01YVpk …
 [パーソネル]
 ・Paul Desmond (alto sax)
 ・Chet Baker (trumpet)
 ・Bob James (keyboards)
 ・Ron Carter (bass)
 ・Steve Gadd (drums)

Au Bar Du Petit Bac

 ・Barney Wilen (tenor sax)
 ・Miles Davis (trumpet)

Gerry Mulligan & Chet Baker - Festive Minor
https://www.youtube.com/watch?v=9aTsO5IpMUg

Gerry Mulligan Quartet with Chet Baker - Ornithology
https://www.youtube.com/watch?v=jx13mminnsk

Barney Wilen - Les Paraplues de Cherbourg
https://www.youtube.com/watch?v=qgeeZOE4dGE

Barney Wilen - Recado
https://www.youtube.com/watch?v=zfyGJ-xZcKc

Barney Wilen & Mal Waldron - Quiet Temple
https://www.youtube.com/watch?v=VSFCi4SGxl8

John Coltrane - Kind of blue
https://www.youtube.com/watch?v=FEPFH-gz3wE

Paul Desmond & Gerry Mulligan Quartet - All The Things You Are
https://www.youtube.com/watch?v=nlZakBsMqKU

Lou Donaldson - Funky Mama
https://www.youtube.com/watch?v=5blM1YmFnNI
 ・Lou Donaldson (alto sax)
 ・Grant Green (guitar)

Whisper Not
https://www.youtube.com/watch?v=KhCpUMLNIw4
 ・ハンク・モブレイ(ts)
 ・リー・モーガン(tp)

Swing Girls - Sing Sing Sing(Live)
https://docs.google.com/file/d/0B1K8c0viRd01emFR …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/09/07 18:32

ジャズサックスの大家から聴き始めるといいでしょう。



チャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズが三大大家です。
続くのはウェイン・ショーター、ジョニー・グリフィン。

新しいところを押さえたいのなら、
マイケル・ブレッカー、ブランフォード・マルサリス、ジョシュア・レッドマン。この辺から聴き始めることをお勧めします。

具体的なアルバム(TSUTAYAにあるかどうか判らないけど)でいえば、

ジョン・コルトレーン…「バラード」と「ジョン・コルトレーン&ジョニーハードマン」の2枚が比較的大人し目でびっくりしないで済むでしょう。
ソニー・ロリンズ…「サキソホン・コロッサス」が有名。あとは「ビレッジバンガード」のブルーノートライブ。
ウェイン・ショーターだったら「ジュジュ」、「ナイトドリーマー」、「スピークノーイヴィル」あたりかな。
ジョニー・グリフィンは「リトルジャイアント」辺りから。

チャーリー・パーカーの時代はまだアルバムという概念が確立していなかったのですが、私のオススメは「ワン・ナイト・アット・バードランド」。バド・パウエル、ファッツ・ナバロの実力者とのジャムセッション。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます!!!
まさかこんなにいっぱい、しかもわかりやすく教えてくださるとは本当に感謝しております!!!!

ジョン・コルトレーンはTSUTAYAもおすすめしていたので4枚借りてきました。(具体的なアルバムは一つも被ってなかった。ショック)
チャーリー・パーカーも一枚借りてきました
ソニー・ロリンズは知りませんでした。次は絶対借りてきますね!

新しいところも教えて下さり本当に親切で、ありがとうございます!!

お礼日時:2014/07/31 22:00

アート・ペッパーの「Art Pepper Meets The Rhythm Section」というアルバムをぜひ聴いてみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

今日はもう行ってしまったので、次行く際には絶対借りてこようと思います!!

お礼日時:2014/07/31 21:55

チャリーパーカーって、サックスじゃなかったっけ、、、ジャッキーマクリーンクインテッド、、、とかよかったですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!ぜひ借りてきます!!

お礼日時:2014/07/31 13:19

日本人なら、マルタ。



でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがおうございます!

マルタという人が日本人の中で有名なのはわかりました

外国で有名なのは誰がいるのでしょうか?ほんとにメジャーな人で構いません
教えてください

お礼日時:2014/07/31 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!