
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
開延長ボタンのあるエレベータは、
大型のエレベータや貨物(兼用含)エレベータで、
乗せたりおろしたりするのに時間がかかり、
他に操作する人がおらず、ボタンを押したままにする必要のあるエレベータについています。
デパートなどの古いものには停止ボタンがついていて、エレベータガールが操作していますが・・・
ビルの貨物用エレベータであれば、大体はついていますし、
閉じるを押し続けないと締まらない貨物用の古いエレベータも東京駅近くであります。
一般の人は立ち入れませんが・・・
古いものは引っ張って開延長にするものが多かったですが、
知らない人が戻し忘れてエレベータが来ないなどというトラブルも多々ありましたね。
現在はタッチ式のある一定時間延長させるタイプがほとんどではないかと思いますが・・・
普通の人だけのエレベータであれば、開延長ボタンの付いたものは少ないですね。
最近のエレベータの「カゴ」は、
使い道に合わせて変更することは比較的簡単にできるはずです。
No.7
- 回答日時:
様々なスイッチ--動作モードを切り替えるスイッチは元々あります。
ただ、それを操作パネルに配置するか否かは、取り付け時の設定によります。
通常はキーで開閉できるパネルをあけると、[停止][各階停止][送風停止-自動-連続][照明消灯-自動-連続][最下階停止]などです。
それぞれのスイッチは、隠しパネル内から操作パネルのオプションスイッチに増設できるようになっています。
通常は連続解放停止は、パネル内にしかありません。間違えて操作すると他の階から呼べなくなるからです。
そのために、キーで泣ければならないように、キースイッチにすることがあります。また最近ではICカードをかざさないと有効にならないものもあります。ICカードが遠ざかって20秒後には正常運転に戻るとか・・
No.6
- 回答日時:
その病院が特別仕様では有りません。
量販店やデパートなどには無いようですが、マンションや病院など必要性が有る所のエレベータには、長時間解放と言うボタンが通常のドア開くボタンの横に普通に設置されて居ます。
このボタンを押せば、通常のドア開放時間の数倍の間ドアは閉まらないで解放されたままに成ります。
病院などでのベッドやストレッチャー出入り、マンションなどでの大きな荷物の出し入れ、或は車いすなどでの出入りに時間がかかる場合に使用します。
私の住むマンションにも、知り合いのマンションにも普通に有りますが、時として間違ってそのボタンを押してエレベーターを降りられると、他の階では思わぬ長い時間待たされることも有ります。
なお、点検や特別の場合用に、有る特定のボタン操作をすれば一時的に他のボタン操作が無効に成る装置も付いています。
勿論、点検や故障の場合には専用のカギ操作で作動をコントロールする装置は、どのエレベータにも付いていますので念のため。
No.5
- 回答日時:
エレベータは、
1)戸建用
2)マンション(共同住宅)用
3)事務所用
4)病院用
5)デパート用
等に、分類できます。
エレベータの階数と開、閉、ボタンの所に、長時間開ボタン
が見えるように付いているのは、病院用です。
後、車いす表示の所の階数ボタンを押すと、通常より
1.3倍~1.5倍永く開きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マリオテニスGBの操作法
-
ホッパーにボタンをつける方法
-
DSの起動画面が英語になってい...
-
switchのプロコン修理
-
ティックトックで間違えた!! テ...
-
ps5のGTA5のボイスチャット機能...
-
ゲームボーイカラーのワリオラ...
-
PS2コントローラー 修理・...
-
wiiのカーソルが出てきません
-
エレベーターの長時間開放の操...
-
ゲーム(バトロワ)についてアド...
-
洗車機での事故責任と損害賠償...
-
【スマブラ】大乱闘スマッシュ...
-
マリオカート8の大ジャンプ台で...
-
(緊急)ps4のコントローラーをpc...
-
荒野行動のデータを完全に消し...
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
PC版のRUSTはPS4コントローラー...
-
3DSのソフトの寿命はどれくらい...
-
teamsについて質問です。 iPhon...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ティックトックで間違えた!! テ...
-
wiiのカーソルが出てきません
-
【スマブラ】大乱闘スマッシュ...
-
ps5のGTA5のボイスチャット機能...
-
エレベーターの長時間開放の操...
-
ポケモンルビー&サファイアの...
-
WiiUでWiiのソフトを使う場合
-
PS2コントローラー 修理・...
-
Switch プロコン GameSir T4 pr...
-
メタルギアソリッド1の操作マニ...
-
PSPのボタンが効かない。 PSPを...
-
ゼルダ 風のタクトの超序盤
-
マリオテニスGBの操作法
-
エレベーターに開延長のボタン...
-
FF8のDISK2.バラムに...
-
パソコン本体にボタンが三つあ...
-
ゲームボーイカラーのワリオラ...
-
たまごっちの時間の合わせ方
-
ホッパーにボタンをつける方法
-
洗車機での事故責任と損害賠償...
おすすめ情報