
唇の、ある部位の名称をどうしても知りたいの教えてください。上唇の中心部の一番下の部分(息の通り道に接触する部分。下に向かって少し膨らみのある部分)をなんと呼ぶのでしょうか?
唇は名称のはっきりしない部位もあるとのことなので、私が知りたがっている部位もそうなのかもしれません。
どうしても知りたいのは、上記のとおり、上唇の真ん中の一番下の部分(息の通り道に接触する、内側の粘膜に近い部分)です。下に向かって少し出っ張った膨らみのある部分です。
言葉だけではなかなか伝えにくいので、それらしい名称が書いてあるサイトを3つ表示しながら、それらを参考におたずねしようと思います。
各サイトの中の名称もけっこういい加減なところがあるように感じていますので、各サイトにからめて私が説明しておりますのを3つ総合的に見てくださりながら、ご回答よろしくお願い致します。
サイト(1)
http://www.sakai-keisei.gr.jp/ope/lip/kaibou.html
写真が3つありますが、一つ目の写真(横から見た写真)に「赤唇部」とあります。名称を知りたいのは この「赤唇部」の一番下の、下に向かって少し膨らみのある部分です。
また、3つ目の写真を見ていただくと「上口唇結筋」とあります。この名称の位置がこれで正しいとすると、この「上口唇結筋」の少し下の部分(下に向かって少し膨らんです部分)のことです。
サイト(2)
http://www.haraguchi-c.jp/column_32.html
一番上図に「上口唇結節」とあります。ここでは「結筋」ではなく「結節」と書いてますが、むしろこのように「結節」と書いてるサイトの方が多かったです。
この図で名称が指している位置がかなりビミョーなのですが、今回名称を知りたいのは、まさにここで「上口唇結節」と書いている部位のことなのです。
しかし、おそらくこの図中で指している位置はかなり信憑性が低く、本当の「上口唇結節」とはもう少し上の部位のことで、それはサイト(1)にある「上口唇結筋」か、またはもう少し上、つまり(人中の下の)上唇の三角に窪んでいる縁のあたりのことではないかと想像します(この意味で、サイト(3)にある「上唇結節」があらわす位置が正しいのだと思います)。
ともかく、私が名称を知りたいのは、このサイト(2)の一番上の図中の「上口唇結節」が指している部位の “本当の” 名称です。
サイト(3)
http://www.oralstudio.net/stepup/jisho/sakuin/E3 …
以上 長々と書きましたが、どうかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アナタの長文、無理も在りません、だって殆どの解説サイト・ペ~ジがアバウト過ぎだからです。
結論を先に申します、もうアナタが答えている通り、
【上口唇結節 じょうこうしんけっせつor 上唇結節じょうしんけっせつ】(日本語)何方でも宜敷いですね。
唯、アナタが疑問として居る本当の"場所"を特定したい.......とゆう事ですよね ?
-------------------------------------------
添付画像にパ~ツ名(=基準点)を詳しく書きました。
A&A':赤唇縁最上点せきしんえんさいじょうてん
B :上口唇点じょうこうしんてん=上唇点
C&C':口角点こうかくてん
D&D':赤唇縁最突出点せきしんえんさいとっしゅつてん
St:Stomionストォミオン閉口時正中口裂点へいこうじせいちゅうこうれつてん
a:上(口)唇赤唇部最大高径じょうしんせきしんぶさいだいこうけい
b:上(口)唇赤唇部高径こうけい
c:上(口)唇赤唇部内側斜径ないそくしゃけい
d:口裂幅径こうれつふくけい
で、"上唇結節"部は、
高さがB~St迄の範囲内で、
幅はA~A'迄の範囲内に在る、
「結節」詰まり、「膨らみ、突起、突出」を指します(尚、結節は医学用語です)。
ですから、此の結節は【大きさ・厚さ薄さ・色・場所(上付き、下付き)】等、各人個人差が在るのはゆう迄も在りません。
赤い点線部が"上(口)唇結節"で、人に依り、結節が、Bが下に下がってるのに合わせる様にC~C'ライン(=上唇下縁)より下に在る場合も在ります。
更に、下2枚の写真は、口唇を薄くする手術のbefore&after で、結節を下に僅かばかり垂れた感じが好く判りますね。
後、参考までに、横文字(英語)も書いときます。
上唇結節:Tubercle of upper lip、Tubercle of superior lip
○Tuberculum labii superioris→正式な医学用語.
回答No.1さん御紹介の写真は、ラテン語"Tuberculum labii maxillaris"で、和名「上(口)唇結節」です。
現在は英語が中心でしょう。
参考URL:http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anato …
>口>口腔>上唇結節..........

なるほど、私が名称を知りたがっている箇所は、つまり「上(口)唇結節の最も下のあたりの膨らみ・突起」としか言い表わしようがない、ということですね。
よくわかりました。大変詳しくご回答くださり、どうもありがとうございました。感謝いたします。
No.1
- 回答日時:
当方は全くの門外漢ではあるが、人体の仕組みや構造などに興味があり、かなり以前に購入していた解剖学書籍を見てみたのだが、確かに口唇部分の図説が貧弱でよく分からなかった・・!
下記URL辺りは参考に出来ないだろうか・・!?(日本語での名称が示されてはいないのだが!)
---------------------------------------------------------------------
http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anato …
---------------------------------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 笑うと上唇がなくなる。 何かの機会で顔のわかる写真を載せた事が数回あるのですが、時期をずらして別の回 2 2022/05/14 15:27
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 笑うと上唇がなくなる。 何かの機会で顔のわかる写真を載せた事が数回あるのですが、時期をずらして別の回 1 2022/05/14 15:40
- その他(悩み相談・人生相談) 笑うと上唇がなくなる。 何かの機会で顔のわかる写真を載せた事が数回あるのですが、時期をずらして別の回 1 2022/05/14 15:29
- 歯の病気 これって切端咬合ですか? 2 2022/04/07 18:40
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- SEX・性行為 男女の皆様どうしてcunnilingus(カナリンガス)と言う行為が有るのでしょう? それは女性器 2 2022/10/08 19:40
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 皮膚の病気・アレルギー 肌悩みですとても困っています 3 2023/04/05 23:55
- 皮膚の病気・アレルギー 肌悩みです 1 2023/04/06 08:52
- 大学受験 内部進学 進路相談 1 2022/11/28 22:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前に昼寝中に唇を手で圧迫し...
-
キス、接吻などの言い回し例
-
唇にコンプレックスがあります...
-
lipsとmouthの違いってなんです...
-
マナー的には問題ありませんか...
-
彼女のヘルペスの問題。
-
たらこ唇って簡単に治す方法あ...
-
唇が半開きで自然に閉じません...
-
女性に質問です、 女の子に体の...
-
「口」と「唇」の違いって何で...
-
たらこ唇、唇が太い人 どう思う...
-
私を元気づけて下さい…
-
舌をつけずに「ほっかいどう」
-
水蒸気で火傷
-
やけど跡を消したいし隠したい...
-
美容室での火傷
-
やけどの水膨れはつぶす?
-
昨日ヘアアイロンでおデコを火...
-
手の甲に火傷をし、水ぶくれが...
-
火傷をして皮がむけました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キス、接吻などの言い回し例
-
唇が半開きで自然に閉じません...
-
彼女のヘルペスの問題。
-
大至急詳しい方教えて頂けませ...
-
この唇やはり気持ち悪いですか?
-
「口」と「唇」の違いって何で...
-
lipsとmouthの違いってなんです...
-
なぜ“は行”だけ半濁音?
-
唇にコンプレックスがあります...
-
唇のなかの、ある部位の名称を...
-
マナー的には問題ありませんか...
-
舌をつけずに「ほっかいどう」
-
男性にアンケートです。女性の...
-
日光湿疹とヘルペスの関連性
-
女性に質問です、 女の子に体の...
-
たらこ唇の人は情にあつい
-
婚約者から!?性器ヘルペスに...
-
私を元気づけて下さい…
-
こんな感じで鼻と唇くっつく人...
-
【医学】新型コロナウイルスに...
おすすめ情報