
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんなページもありますよ。
ただ、新聞紙を50回~100回折るって言うのは、難しいかと・・・
参考URL:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/sinagawa/difference/n …
No.5
- 回答日時:
1回折るごとに2倍になるということで
0.1×2^50
で、計算はあってます。
地球から月までが38万km、太陽までが1億5000万kmですから、確かに太陽の近くまでいっちゃいますね。
実際は、#1さんのおっしゃるように50回も折ることは不可能であり、計算上だけの話です。
計算が合っていてよかったです。
新聞紙を折っていたらこんな事お思いつきました。
お金も2倍2倍2倍ってなればな~あっという間に億万長者!(すいません)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
計算は合っています。一時、テレビでも話題になった有名な話ですね。
>月どころか太陽まで行けそうな感じがします。
残念ながら、太陽はそんなに近くありません。
この厚さ(距離)は太陽までの約4分の3程度です。
なるほど、テレビでやっていたのですね。そんな事を知っている友人には見えなかったのであやしいな~
と思っていたのです。
確かに、太陽までは4000万キロくらい足りないですね。でも地球から4000万キロの所に太陽があったら、場内アナウンスで(間もなく太陽に到着します)
って感じな位に見えるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報