dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(GALAXY S5を使っている方に質問&その他おすすめのスマホありませんか?)

スマホの機種変を考えています。
今まではパナソニックのP-06Dと言う機種で、カメラのフリーズ、画面が真っ暗になって操作不能になる、メールの不具合、電池残量たっぷりで寝ても朝起きたら勝手に電源が落ちている日がある、電池の減りが早いなど、とっても不具合や問題が多い機種でした…(^^;)

現在、GALAXY S5がいいかなぁと思っていますが、発熱がすごすぎる、電池の持ちが悪い、通話品質が良くない、通話音や着信音などが小さいなどの問題もあるようで迷っています…(^^;)
実際に使用している方に使用後の不具合の有無などお聞きしたいです。

機種変で重視したい点は、
●LINEを入れても不具合が起きない(現在のスマホはLINEを入れてから不具合が勃発しました。現在のP-06Dは、重たいアプリを入れると不具合が出る機種だと後から聞きました…(^^;))
●カメラの性能が高い(パナソニックは写真がとても綺麗だったのでそれ以上か同等がいいです)
●バッテリーの持ちが良い
●サクサク動く

と言う点です。
一番使用するのはカメラ機能で、その他はメールのやり取りや調べ物をする時のネット検索&サイトの閲覧と寝る前に少しゲームをするくらいです(通話はたまにしかありません)。
LINEを利用しているので、たぶん私が使用しているアプリで一番重たい感じなのはLINEかなと思います。
どんなアプリを入れているかやどのくらい使っているかなどでも不具合や使用感は変わってくるとは思うのですが、GALAXY S5を使用している方は、不具合などないか教えて下さい(^人^)
その他、他のスマホでおすすめがある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

※ 現在使用しているP-06Dと言う機種が画面が大きいスマホなので、iPhoneへの機種変は考えておりません。iPhone以外でオススメの機種を教えて頂きたいです(^人^)

現在不具合だらけのスマホを使っているので、とにかく不具合が少ないスマホにしたいです…(^^;)

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

No.1 の回答者です。



まず、防水機能が付いていることによる、熱のこもりですが、多少あるとはいえ、
そこまで敏感になる必要は無いと思います。

不具合については、
どちらもない!とは言い切れませんが、両機種とも、ハイスペックで、安定したスマホですので、そちらも気にされる必要はないと思います。
Galaxyの不具合は、あまり無いという印象です。
Samsung製、韓国製というので、強調してくる人がいる嫌な世の中です(笑)
Xperiaも特筆すべき不具合は無いです。
一時期に比べると、不具合は明らかに少なくなっているように思います。
また、数年前のスマートフォンとは雲泥の差とも言えるサクサク差ですので、実機を触られることをおすすめします。

次に、Galaxy Jを選ぶメリットですが、正直なところほぼ無いです。
スペック的にも、機能的にも、GalaxyS5の方が良く、今後アップデートなどのサポートも手厚いと考えられるからです。
もしも、galaxy s5とJのどちらかで迷っておられるなら、S5をオススメします。

XperiaとGalaxyですが、操作性と機能には若干の違いがありますので、一度、実機を触られるのが1番と思いますが、
簡単に言うと、
クセがなく、スッキリしつつも高性能なのは Galaxy
写真や音楽、映像面では超高性能、慣れれば使いやすいXperia
といったところでしょうか。

まだ、説明しきれていない気もしますが、こんな感じでしょうか。
何かありましたら、遠慮なくどうぞ。

この回答への補足

お忙しいところ、またまたありがとうございました。

私も以前からGalaxyは不具合が少ないと聞いていたので、Galaxyが一番の候補だったのですが、S5については非常に不具合が多いらしいので、防水機能のせいなのかなぁ…なんて思いまして、GalaxyJの方で検討しようかなぁ…と思い色々と調べてみていたところでした。
GalaxyJを選ぶメリット…ほぼ無いですかぁ…^^;
実際に購入した方たちのレビューと見ると、GalaxyS5の方は不具合で困っている方も多いし、高評価の方も多くて半々な感じなんですが、GalaxyJの方は「隠れた名機」「もっと売れて良い機種」「今年の夏に出てる機種でオススメはないけど、長く使うならGalaxyJ。一番安定している」などと言っている方がとても多くて、Jの方が良さそうだなぁ!なんて思っていたところでした…^^;
そうですね、Galaxyは韓国製だってだけで嫌がる方もいるって聞きましたが、私はパナソニックのスマホで本当にイライラと2年間過ごしてきたので(笑)、今度は外国製のものにしたいと思っていました。
XperiaもGalaxyS5と同じで当たり外れがあるのか、レビューは半々みたいですねぇ。
Xperiaはソニーと言う事で、今までなんとなくソニーの製品で当たった事がないのであまり気が進まないと言うのが正直なところだったりします…(/_;)

アドバイスの通り、午後からドコモショップに行って実際に触ってみて、店員にも相談しつつ検討してみたいと思います。
今使ってるスマホが不具合だらけで、もうまともに動かなくなってきてるので、本当は今日買ってしまいたかったのですが、今日決められるか分からない感じですねぇ。
とにかく、ドコモショップに行ってみてきますね!
本当にご親切に教えて下さってありがとうございました(^人^)
スマホについては全く詳しくないもので、大変参考になりました☆

補足日時:2014/08/25 11:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SyuShuさん、沢山教えて頂き本当にありがとうございましたm(__)m
実際にショップに行ってみまして、色んな機種を見てみたり触ってみたりしたのですが、
最新機種はどれも9万円以上で…そこまで高いと思っていなくて、
正直とってもビックリしてしまいました…^^;一括支払い希望の私は手が出せませんでした…^^;
Xperiaも見ましたが、どうしてもデザインや色が好みじゃなかったのもあって、店員さんに話を聞きながら2種のGalaxyで1時間半くらいショップで悩みました(笑)
9万円も払って万が一不具合に悩まされると泣きたくなると思ったので、
今回は結局2万円ちょっとでGalaxyJを購入しました。
デザインもS5は好みじゃなかったのですがJの方は好みに合うデザインだったのもあったりしまして…^^;
写真は両方で試し撮りしてみて、どちらも差がない感じがしました。
2万円なら1年くらい使って微妙なら、またその時にもっといいものを探せばいいと思いまして(笑)

RAM3Gなのでサクサク動きますし、今までパナソニックのスマホで写真がかなり綺麗だったので同じ画素数だとパナソニックの方が綺麗なんじゃないかとちょっと不安だったのですが、
昨日の夜、部屋の普通の照明の下でお料理の写真を撮ってみたら、とんでもなく美しく撮れました(選択できる写真のサイズがかなり大きいものばっかりで、画像サイズがかなり大きい物ではありましが…^^;)!
カメラに関しては大満足でした☆

一番不便なのは、今まで置くだけ充電だったのが、今度は充電の時に充電コードを差し込まないといけなくなった事です…^^;
あとは通話の品質がパナソニックよりは結構悪かったです。
レビューでも多くの方が書かれていましたが、こもったような感じに聞こえてクリアな感じじゃないです…^^;
めったに電話はしないので、そこは我慢したいと思います…。
微妙なのは充電方法と通話品質の2点と、現在は設定等でかなり使ってるので電池の持ちが以前のスマホとあまり変わらない感じがありますが、一通り設定が終わったら電池の持ちももう少し良くなりそうなので、あとは快適に使えております。
以前のスマホが不具合が多すぎて2年間も最悪な状態で使っていたので、GalaxyJでも私の場合は今回は十分に満足できました☆
次の次くらいに発売されるGalaxyの防水タイプなら色んな不具合も改善されているかもしれないので、S5のような不具合が出ない「防水Galaxy」を将来期待したいと思います☆
せっかく色々と詳しく教えて頂きましたのに、結局SyuShuさんがあまりオススメではない一つ古い機種にしてしまって何だか申し訳なかったです(>_<)
でも、すごく参考になりましたし助かりました☆
本当に本当に、ご親切に色々と教えて下さってありがとうございました(^人^)

お礼日時:2014/08/26 18:16

3年前からXPERIAを使っているものです。



XPERIA Arc、XPERIA GX、XPERIA Aと使い続けていますが、表記のような不具合が起きたことは、

一度もありません。

なので不具合が出たという話を聞くたびに、理解に苦しむというのが、正直な感想です。

これから買われるのならXPERIA Z2がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(^人^)

実際にショップに行ってみて、
総合的に判断して今回は別の機種を購入しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 17:50

はじめに、Galaxy S5を使っていない者からの回答ですが、お許しください。


(身近に関係者がいて、当方もある程度の知識なら…)

まず、質問者様の「機種変で重視したい点」について

>●LINEを入れても不具合が起きない
これは、現在のスマートフォンであればほぼ心配する必要はありません。
というのも、現在発売されているスマホのほぼすべてが、2GB以上のRAM(アプリなどを処理する部分です)
を搭載しており、以前のスマートフォンより、「固まる」ということが非常に少なくなっています。
なので、ここは考えなくても大丈夫でしょう。

>●カメラの性能が高い
これを考えるとGalaxy S5は消えてしまうかな…という感じです。
というのも、今回のGalaxyは、夜間、手ブレに異常に弱いのです。
ドコモショップの実機などを触っていただければわかるかと思います。
↓参考に、レビューのリンクを貼っておきます
http://buzzap.jp/news/20140517-xperiazl2-gs5-isa …

そして、このレビューを見ていただければわかる通り、カメラ面では圧倒的にSonyのXperiaです。
ドコモからは、Z2とA2の2機種が発売されています。
その2機種、カメラ的な性能には、ほとんど差はありません。

>●バッテリーの持ちが良い
バッテリーの持ちだけを考えると、Aquos ZETAです。
詳細は割愛しますが、IGZOという省電力パネルを搭載しており、ダントツです。

>●サクサク動く
前述の通り、問題ありません。

>現在、GALAXY S5がいいかなぁと思っていますが、発熱がすごすぎる、電池の持ちが悪い、
発熱、電池の持ちに関しては、特筆するレベルではないと当方は考えます。
というのも、使用状況により大きく変わるからです。
常用するなら全く問題はないと思います。

>通話品質が良くない、通話音や着信音などが小さいなどの問題もある…
これに関しては、むしろ逆だと思います。
VoLTE(ボルテ)という高音質通話に対応しており、音量に関しても問題はないと思います。


長くなりましたが、まとめたいと思います。
ただ、質問者様が、どの部分を最も重視しておられるか、それにより変わってくると思いますので、
少し、分類します。

☆カメラ・性能重視
・Xperia Z2

☆機能重視
・Galaxy S5

となりますかね。

Galaxyのカメラ機能は、夜景撮影に極端に弱いので、よく写真を撮られる方にはちょっと厳しいかもしれないですね…。
ただ、マルチスクリーン、ハイブリッドダウンロードなど、独特かつ便利な機能もありますので、そちらはご自身で決めていただければと思います。

長文失礼いたしました。よいスマホライフを!

質問などがありましたら遠慮なくどうぞ。

この回答への補足

とても詳しく教えて下さり、ありがとうございました(^人^)
LINEに関しては、今はどのスマホにしても問題なさそうとの事で、少し安心致しました。
Xperiaは不具合が多いと聞いた事があって候補に入れていなかったのですが、添付して下さったレビューのリンクを見ると、やはり写真は綺麗でGalaxyはダメですねぇ…(^^;)
今回のGalaxyが夜間と手ぶれに弱いとの事だったんですが、GalaxyJと言う機種でも同じと言えそうでしょうか?別のサイトで同じ質問をしたところ、GalaxyS5を実際に買った方がフリーズするし再起動も多いし、固まって電池パックを抜かないといけない事も多くてオススメできないと書いてありました…(^^;)
私の今のスマホもそうなんですが、防水機能が付いているスマホは熱がこもりやすく不具合が出やすいので日本製のスマホは不具合が多く、iphoneやGalaxyなどは不具合が少ないと聞いた事がありました。今回のGalaxyは防水になったとの事でちょっと引っかかっておりましたが、もしGalaxyJの方がGalaxyS5よりも不具合が少ないなら候補に入れたいと思いますが、GalaxyJについてもカメラ性能はS5と同じくイマイチかご存じでしょうか?
Xperiaについては不具合が多いと聞いた事があるので自分でもレビュー等調べてみますが、不具合についてもし何か聞いた事があったら教えて頂けませんでしょうか?
使い方や入れるアプリによっても変わると思うので何とも言えないとは思うのですが…(^^;)
本当にご親切に教えて頂いてありがとうございました☆
再度質問してしまってすみません(^^;)

補足日時:2014/08/25 08:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!