重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グーグルクロームを使用してますが、フリーソフトをインストールした後に、ブラウザを立ち上げると最初にSweet Pageと表示されてる検索エンジンが出てくるようになりました。どのようにすれば削除できるのか教えてください。PCはWin7で動作してます。

A 回答 (2件)

sweet pageとは、中国のElex-Tech(智明星通)の提供するブラウザハイジャッカー型のウイルスです。



フリーソフトをインストールする際に、不用意に次へとか同意とかのボタンをポンポンと押していると

知らず知らずにインストールを許可してしまって、いらないものまでインストールしてしまっています。

さて本題。

一番簡単な削除方法は

・クロームの一番右側にある三本線のマークをクリック

・設定をクリック

・一番下までスクロール

・詳細設定を表示をクリック

・一番下までスクロール

・ブラウザの設定をクリック

・リセットをクリック(その結果どうなるかを「詳しく見る」で先に見ておくことをおすすめします。)

ただしこれだけでは該当ファイルは残っていますので、コントロールパネルからプログラムと機能を

開いて、インストール日で並び替えて怪しい物はアンインストールしましょう。
    • good
    • 0

ショートカットを改ざんする様なので、まずクロームのショートカットのプロパティを開いてショートカットタブのリンク先の内容を見せてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!