dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私の彼のことで、ちょっと疑問に思っていることがあるので皆さんの意見を聞かせて下さい。

20代後半の男性が、自分の母親と一緒に(二人で)デパート等で「たまに」ショッピングするのって、普通のことなのでしょうか?
しかも母親の買い物に付き合ったからということで、洋服を買ってもらったようで・・・
こんなことが頻繁にあるようだと私も「マザコンだ」って思うのですが、たまーに(数ヶ月~半年に1回くらい)だし、彼も「たまには親孝行しないと」と言うので私も「う~ん。マザコンて言うとかわいそうかな。」と思うのですが・・・。

彼はわりと女性的で、父親よりも母親になついています。
もし私が彼の母親だったとしたら、「息子」というより「娘」のような感じがするような人なので、彼のお母さんもきっと接しやすいのかなぁ・・・。
今までも「マザコンぽい」と思うことはありましたが、そこまで気にしていませんでした。(気にしないようにしていた・・・)
でも最近、さっき書いたように、「母親と二人でデパートでショッピングなんて。。。それってデートじゃん」て思うようなことがあり、ちょっと「むむ・・・」と思って質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

質問に書かれていることだけでは、マザコンなのかそうでないのかは全く分かりません。



自分がマザコンと思う人は、母親のいいなり、つまり間違っていようと母親の言うことを鵜呑みにする人のことです。それで他の人の意見なんか平気で無視する人ですね。
あとは必要以上にべたべたしてないかぐらいです。一緒に買物に行く、行かないだけでは、判断できないです。

二人で買物して服を買ってもらうぐらいだったら、別に変だとは思いません。自分は行きませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い物くらいではおかしいと思われないんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/31 17:49

二十歳でたまにショッピングはまずいね


何か行事があってその為の買い物なら判るけど

父親より母親になつくのは一般的だと思うけどね
父親は仕事で接する機会が少ないから

このまま行けば正真正銘のマザコンになりかねないかもね

ご質問のマザコンか否か?
現在はプチマザコン、マザコン予備軍と云ったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プ・・・プチマザコン・・・
ひえぇぇぇー
これ以上マザコン度を上げないようにするにはどうしたらようのでしょう。。。

お礼日時:2004/05/31 15:27

たぶん、その「二人でショッピングにたまにでかける」ということを「へえ、親孝行でいい人ね」と笑って見過ごせないいろいろがあってのご相談ですよね?



>彼はわりと女性的で、父親よりも母親になついています。
問題はそれが「氷山の一角」だった場合。ひっぱったら地面の下にギャーーーーー××というさらに大きな問題が芋蔓式に・・・というパターン。ああ恐ろしい。
普段の彼を見てみないとなんともいえませんが、ちょっと聞いただけでも「どうかなぁ、どっちなのかなぁ」と思います。ちゃんと聞いたことはないですが私の周り(25-30歳)にはいそうもありません。
それだけで考えれば、やっぱりちょっと変ですね。

お母さんかあなたか・・・板ばさみになったとき彼がどういう態度をとるかは、ほんとに結婚してみなければわかりそうもありませんね。
いいかもしれないけど、なんか変。
というのが感想です。って参考にならなくてすいません。私でもきっと同じように悩むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。親孝行ととっていいのか、マザコンととるべきなのかが判断できず、一般的にはどっちが多いのかな?と思い質問しました。
結婚してから後悔はしたくないので・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/30 01:02

 30代初め男性です。


私の場合は、母親と買い物をしたことがないのですが・・。マザコンというのではなく、現代風のざっくばらんな親子関係なのかなぁと思いました。こだわりなく買い物に行ってるだけではないかと思います。

 私の場合、どちらかというと、質問者様と同じようなある種のこだわりのようなものがあって、自分の母親を不自然に遠ざけてしまっているような気もしていますが、あまり意味のあるこだわりとも思えません。イメージですが(実際は知らない)、西洋の親子なんて、親子で買い物してそうな気がしません? そんな感じかもしれません。
 
 それと基本的に男女に限らず子供が母親になつくのは、一般的と言われますよ。とくに男性、日本の男性はそうだと言われます。日本男性は、基本がマザコンだというわけです。これについて、一般論で答えているのは、私の家は事情が特殊なので、あまり参考にならないからです。

 で、買い物の件、それだけでマザコンにされては、ちょっと気の毒にも思います。その他の部分ではどうですか? 母親の話ばっかりですか? マザコン性を感じますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりマザコンて思うのはかわいそうですかね?
今回の買い物の件以外は・・・そうですね、「絶対マザコン」と思うほどではないですが、結構母親に気を遣っている感じは受けますね。
それを「優しさ」と受け取っていいのか、「マザコン」と受け取るのか・・・。
迷うところです。

お礼日時:2004/05/30 00:57

たまーに買い物に付き合うのはマザコンではありません。


普段の生活の中で「母親の言いなりになる」とか「彼女より母親が好き」だと思っていると、
ちょっと危ないかもしれないですね。

私の彼の母親はもう他界していますが、もし一緒に買い物に行ったらヤキモチを焼くかもしれません。
rakko0103さんには、そんな感情はないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「ヤキモチ」はもちろんありますよ~っっ(笑)
「せっかくの休日なんだから、母親と買い物じゃなくて、私とデートしてよ~」って。
彼は、言い方が悪いかもしれませんが、「誰に対しても」優しいので、不安になることは多々あります。
でもそれは彼の性格なので、仕方ないと思ってはいますが。

お礼日時:2004/05/30 00:47

マザコンではないと思います。


数ヶ月~半年だったら、全く問題なく母親孝行でしょう。彼の優しさを高く評価してあげるべきです。

洋服を買ってもらうというのもいいでしょう。
母親としても、子供が大きくなると離れてしまって寂しく、服を買ってあげて楽しんでいるのですよ。

週に1度とか、手をつないで歩いているとかならともかく・・・。いい彼だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
よかった、ちょっとほっとしました。
世間の「普通」がわからなかったので、彼のとった行動が心配でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/30 00:42

マザコンというより乳離れ子離れができていないのです


男でしかも二十代後半でそれだったらちょっとやばいでっせ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あちゃ~っっ
やばいですか・・・。
私は頻度の問題かと思っていましたが(思いたかった、笑)・・・。
よく考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/30 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!