
いつもお世話になっております。
表題のとおり、無料FC2からWordPressへ記事を移行したいのですが、
移行が完了した場合、FC2の記事もあると重複コンテンツと見なされ、
SEOの影響になると思いますが、
その場合記事の移行が完了したらFC2を閉鎖すればよろしいでしょうか?
引越しをした上でリダイレクトするのが良いとは思うのですが
FC2は無料プランのため.htaccessなどで制御ができず困っております。
そのまま記事を移行してFC2側は閉鎖すれば問題ないでしょうか?
ご連絡お待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
要するにWordPressでブログを構成して、独自ドメインでやりたいんですね。
注意してほしいのは、新規の独自ドメインなんて誰も知らないから着目されていないということです。
無料ブログで作ると、そのブログ総体が活発に活動していますから、上位に認識してもらいやすいというメリットがあります。
しかし、無料ですから突然閉鎖される可能性もあるし、ブログサービス自体もなくなる可能性もあります。
Amebaなんかで無効にされることはしばしば聞いたことがおありですよね。
だから独自ドメインでしかも自分のサーバーでやればそのようなことはないのがメリット。
その代り全くの新参者ですから、誰も着目していない。
徐々に徐々に評判を作り上げていくしかありません。
だけど、これをやりつづけていけば、芽で植えたものが幹になり大木になっていきます。
そういう考えでやるべきです。
それを考えるなら、FC2のほうに取得したドメインをまずかぶせたほうがいいでしょう。
ドメイン配下に着目をまず集めるのです。
そのドメインに注目を集めます。毎日数千から1万以上のアクセスがあるようになるまで待ちます。
そして、誰も着目していない自分のサーバーにWordPressを導入し、ブログを構築し記事を移行していきます。
だれもこちらのサーバーは着目していません。
記事を移行しきったところで、ドメインを切り替えます。
FC2からは外し、自分のサーバーにそのドメインを割り付けるのです。
そこでFC2の契約は解除します。
ドメインに着目し、切り替えていくということを守ればうまくいきます。
SEOはドメインを見ていますから、建物が変わったことは気にしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、家のセキュリティとしてS...
-
難易度17という結果が出まし...
-
seoについておしえてください
-
seoについて教えてください。ホ...
-
ホームページを作ったのですが...
-
seoについて教えてください、上...
-
検索上位なのに電話こない
-
ワードプレスでのHP製作はなぜ...
-
グーグルの検索結果ってこの頃...
-
検索エンジンはなくなる?
-
企業用のブログで何を書けばい...
-
FlaskでWEBアプリを作りPython ...
-
検索1位なのに依頼がない
-
seo順位下がった原因
-
作成したBlogがGoogle、Bing検...
-
googleの検索で、自分のブログ...
-
"東横イン空室チェック"のSEO対...
-
ウェブマーケターの仕事は最近...
-
SEOに関しまして。ネットやモー...
-
トップページの順位が下がった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業者が行方不明 独自ドメインっ...
-
Postfixのログでdeferredがとき...
-
ムーバブルタイプからワードプ...
-
ドメイン変更時のユーザについて
-
DNSサーバー構築について
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
【急募】MEGAのオーセンティケ...
-
パソリRC-S380でモバイルSuica...
-
Windows11 のファイヤーウォー...
-
SVNをADと連携させて、ユーザ/...
-
Tera Termでviを開いたときの表...
-
httpd IPアドレスによるアクセ...
-
パソコンパスワード設定(変更?)
-
sendmailでSMART_HOSTを設定し...
-
Postx社内PCからのみSMTP認証を...
-
macX、ローカル環境:ブラウザ...
-
maillogのwarningメッセージの...
-
VBScriptで貼り付けた表の文字...
-
DOS攻撃、DDOS攻撃の対策方法
おすすめ情報