
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SAIに作業中のデータのバックアップ機能があれば、
保存した部分までのデータはバックアップされているでしょう。
私が使用しているClipStudioPaintには作業中の保存時点での
データが数点バックアップされるので
作業しているデータを間違って上書きしてしまって
上書き以前に戻りたいと思った時、そのあたりの保存したデータが
バックアップされていれば戻れますし、
データが壊れてしまった場合も、バックアップから探して
それで助かった事もあります。
ただし、この機能があっても保存作業をした時点までの
バックアップであって、それ以後の作業に関してはバックアップされません。
質問者様の場合もSAIのバックアップ機能があっても
作業中1度も保存をかけていなくPCを再起動したのなら、
作業中のデータは残ってません。
またSAI自体にバックアップ機能がないのであれば、
この場合も保存した時点までのバックアップもないと思います。
パソコンの場合、作業中の動作はメモリに保存されますが、
パソコンのメモリは揮発性の記憶なので、
電源が切れた時点で記憶している情報が
保持できなくなります。
ですので頻繁な保存作業が必要なのです。
残念ですが、復元はできないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SAIでのデータ復元について
-
データ転送の時パソコンはどう...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
メールボックスに「ezweb」が表...
-
iPhoneのiCloudってあくまでバ...
-
前のケータイから画像を移すには?
-
iPhone5cのバグについて
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
SH251isのデータをパソコンに保...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
miniSDからPCへの電話帳登録方法
-
携帯とPCをBTでつないでデータ...
-
PCから携帯へ動画を入れる方法
-
SonicStageに保存した音楽を
-
PCの動画データをIS03に移す方法
-
W41Tの接続について
-
USB通信ケーブルを使用してのデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auメールアプリ
-
機種変更時のauキャリアメール...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
データ転送の時パソコンはどう...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
P504iのデータの削除について
-
携帯電話のデータは削除しても...
-
SAIでのデータ復元について
-
iPhoneのiCloudってあくまでバ...
-
googleのアドレス帳管理
-
「このiPhoneは別のiTunesライ...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
SD 中身をPCで見ることは...
-
HDDのゴリゴリ音について教えて...
-
前のケータイから画像を移すには?
-
スマホの電話帳をパソコンに保...
-
Google driveのPCデータのバッ...
-
メールをSDカードから本体に移...
-
電話帳のバックアップができま...
-
パソコンのリスモの曲
おすすめ情報