プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新品でノートpcを購入しました。

メインメモリ:8GB
CPU:i5-4210M
OS:Win8.1 64bit

です。

PCを起動すると
1. Windows 8 のロック画面
2. ユーザー選択してサインイン
3. スタート画面表示
という流れになるかと思います。

1まではすぐに移行し、適当なボタンを押せばすぐに2の状態になります。
しかし、サインイン画面(2)での操作に対する反応が遅いです。
マウスのカーソル等は問題なく操作できるのですが、PWを打てる様になる
までに15秒程かかります。

正確には、PW入力した際に出る「●●●●」という黒丸が出るのが遅いです。
打ち込んでも反応していない様に見えて15秒後位に黒丸が現れて
実は入力できていました、という具合です。

友人のPCを操作した時はこんな事が無かったと思うので、故障なのかと
心配しております。

アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

自信はありませんが、こうした現象の場合は、可能性が少しあります。



こうした、「訳が分からん」場合は、下記が原因の時が多いです。
一度チェックして、しばらく運用して様子を見てください。

もしかして、Windows 8で、特徴の一つとして、よく宣伝している「高速スタートアップ モード」
に設定していないかです。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。
確認手順は、下記の通りです。

コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。

シャットダウンか、再起動をします。
このままの状態でしばらく運用して見てください。
少し様子を見てください。

もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
基本的には、Windows8や、8.1以外でも、一日の終わりは、必ず「シャットダウン」で終わらせないと
同じ事が発生します。
コンピュータを少しでも理解して欲しいことは、これらのクローズ処理の大切さです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/19 21:53

PCを共有していないで使用者が貴方だけの場合、電源オンと同時にデスクトップ画面にする方法。


URL http://windows8.a-windows.com/windows_81_desktop …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/19 21:53

友人のPCは、あなたと同じ機種で、ネット環境も


同一のものではないはずです。

PCの動作環境も違うはず、何より、使用期間が
違うはずです。比較は、不幸しか生まれません。
参考にする程度で、同じでなるはずはないと
頭の隅に置いておきましょう。

Microsoftアカウントでのログインを利用して
いるのでしょうか?それならば、ネットを
通してアカウント認証を取るような感じなので、
ネット接続の環境により、多少時間がかかる
かもしれません。

また、購入したばかりだと、搭載された
アプリの更新チェックに時間がかかることは
考えられますので、十分にメンテナンスや
チューニングできるまでは、落ち着かない
ところが見受けられます。そういう時期が
すぎると、自然に動作は安定して早まります。

WindowsUpdateも再確認してみてください。
メーカー製PCであれば、メーカー独自の更新お知らせが
ないかもチェックしてみてください。

まだ、そこまで使いこんでいないのでは?

故障の時は、起動しなかったり、エラーが
表示されるので、可能性は低いと考えたほうが
良いと思います。故障という言葉を選択する
状況には思えないです。個人的な意見です。

参考程度に読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/19 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!