重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1つのURLから入って、PC用と携帯用のHPに振り分けるJavaScriptがあるらしいのですが、知っている方はいらっしゃいますでしょうか?現在はCGIを使っていますが、うまく振り分けられないので…。
宜しくお願いします!

A 回答 (3件)

#1です。



 あの、ちょっと気になったので一応補足しておきますが、この技術をアクセスアップに悪用すると、一発で登録削除対象になるので(Googleの場合)注意して下さい。

具体的なやり方は書きませんが、もはやスパムページは即削除の時代ですのでその巻き添えを食わないようにご注意を。
    • good
    • 0

後は、インデックスページをフレームページ(片方が100%でもいいです)にして、今のところ、携帯はフレームページを見れないので、それでも振り分けられます。



某携帯メーカーがオペラを搭載させるとかなんとか言ってますので、いつまでできるかわかりませんが
    • good
    • 0

heaven_s_wayさんこんにちは。



>1つのURLから入って、PC用と携帯用のHPに振り分けるJavaScriptがあるらしいのですが

 単純に考えて、JavaScriptは携帯では動作しませんから、ただ単に携帯用のHTMLページを用意しておいて、そこにJavaScriptでPC用のページに飛ぶスクリプトを書いておけばいいだけなのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kubeさん、ありがとうございました。
あっさりと出来ました。これからも何かありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2004/06/01 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!