dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今auのギャラクシーを使っています。パケホです。
スマホのデザリング機能を使ってPCにつないでるのですが
お金はかかるのでしょうか?
スマホにたまにデータ使用警告というものが出るので不安です。
新しくでたカケホとデジラにしたらデザリング料金は高くなっちゃうのかなあ

またパソコンをなるべく安くネットにつなげたいのですが
その方法は一番はデザリングだと思うのですが
ほかに何かありますか?
アパートに住んでいるのですがネットの通信料金が月に3000円くらいになる
システムや会社ってありますか?

A 回答 (3件)

テザリングって利用するのにオプション申し込みが必須で、月額500円だったような気がします。



キャンペーンで申し込みから2年は無料です。

テザリングというのは、スマホでパケット放題などで接続し、それをWi-FiでノートPCなどに無線接続するだけですので、スマホのデーター使用量が増えると、警告出ると思います。
PCとかのネットサーフィンってデーター容量大きいです。

ソフトバンクのスマホにすれば、携帯電話のオプションで、ADSLサービスが月額2,000円ほどであります。

1台につき¥1,500ほどBB割りで毎月値引きされます。(契約している携帯スマホの台数分)

携帯のオプションなので、解約すると自動でホワイトBBも解約になります。短期間でも解約の違約金はないADSLサービスです。無線ルーターは無料で貸してもらえます。

アパートでも大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆ミ

ソフトバンクのけいたいにすれば
+2000円ほどでネット回線が
使えて無線ランが支給されるということでしょうか?
そのネット回線は工事などは必要ないですか?
こちらは、ソフトバンクの方限定プランですよね?
なんだかすごくお得なプランですね。。


私現在エーユーなのですがエーユーには似たようなプランはないのでしょうか?

お礼日時:2014/09/21 12:01

今お使いのスマホの機種が曖昧なので、もし質問者さんが仰る「WiMAX」が3G対応機種の一部に対応していた「+WiMAX」のことなら、私にはよく分かりません。



前の回答でご紹介させていただいた『WiMAX2+』はモバイルのインターネット回線です。データ端末がWi-Fiルーターであれば複数端末を接続して利用出来ます。
モバイルWi-Fiルーター(WiMAX2+だと全部コレ。クレードルセットなら自宅で有線で使える機種もある)であれば、外出時にも利用出来ます。
http://www.uqwimax.jp/
プラン
http://www.uqwimax.jp/service/price/price7.html

WiMAX2+はUQだけでなく、auでも、他のプロバイダでも契約出来ます。
契約する会社によって利用料など違います。
http://www.uqwimax.jp/mvno.html


WiMAX2+は選択肢の一つです。

今、端末代金を分割で支払っているなら通信料は毎月割で幾らかオトクになっています。
(それでも8,000円とか9,000円とかスゴイ額の請求だと思いますが)

しかし、auのデータ通信の定額プランをキャンセルしてしまうと端末代金+利用料なので、機種によっては5,000円近い請求になります。
ここにWiMAX2+の利用料が加わると1万円ぐらいになってしまいます。

でも端末代金が残っていなければ、旧プランなら6,000円+通話料で自宅のパソコンや他の情報端末、もちろんスマホもインターネットを利用出来ます。
WiMAX自体はサービスエリアが少ないですが、WiMAX2+ならauのLTEをオプションとして利用出来るので、今より不便にはならないと思います。


ただ、質問者さんの環境でWiMAX2+が利用出来るかどうかは私には分からないです。
そういった判断であれば、TryWiMAXを利用したりして確認していただければ、と思います。
    • good
    • 0

スマホのデータ通信料が定額であれば、(更にLTEなら通信量の上限が決まっていますが)利用料が増えることはないです。


LTEプランの場合、エクストラオプションを自動で追加するようになっていたら、通信料は青天井ですが。


>データ使用警告

データ通信量が多いので、契約した通信量の上限に近付いているなどの通知です。
本体設定で、通知する通信量を設定することが出来ます。

auからメールで通知されているなら、早晩128Kbpsに制限されます。


>パソコンをなるべく安くネットにつなげたい

ADSLなら2,000円以下もあります。
例)http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/ybbvalueplan/


今、端末代金が残っていないなら、スマホを基本料だけにして、WiMAX2+を利用してもいいのかな、と思います。
auのLTEも利用すると1,000円ぐらい高くなりますが、それでも5,000円ぐらいです。自宅がWiMAXのエリア内なら(今のところは)無制限で利用できるし、外出時でも持ち歩けます。

スマホ+固定回線よりは無駄がないかもしれません。

きちんと見積もって、どんなプランであれば無駄がないか確認してみてください。
色々検討してみると使い易いプランが見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WiMAXでネットにつなげることができるということでしょうか?

お礼日時:2014/09/22 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!