
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
本来は出演者に音を返すためのモニタースピーカー、フットモニターとかフロアモニターなんて言う場合も有りますね。
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type= …
http://www.watanabe-mi.com/shopping/list/0/385/3 …
本物のプロが行なう場合、きちんとリハーサル等で打ち合わせをし、マイクを持ってスピーカーに接近するタイミングで、ミキシングエンジニアさんがそのスピーカーの音を止めたりします。
最近は多数のスピーカーを用いたり、イヤホンのモニター(通称、イヤモニ)を使ったりもします、また、実際には音を出さずに置いて有るだけ、なんて事もある。
(そういう場合、ほとんどスピーカーの音が出る面に段取りとか重要メモ等の張り紙があたりする(笑)
PA器材は音響特機にも分類され、一般販売は少ないのですが、上記リンクのように一部の楽器店等で広範囲に扱っているケースがあり、私達一般人でも購入出来ますね。
プロはいろんな意味でプロ。
レコーディングスタジオなんかでは、高価なマイクに手を触れる事すらスタジオエンジニアさんの許可が必用だったりします、しかし、ライブステージは「見せる」要素も重要なので、全体の流れとして多数の角分野の専門家、つまり多くのプロが相談して、より盛り上がれる「演出」を安全にこなしているんです。
No.3
- 回答日時:
フロア フロント モニタースピーカー
No.1
- 回答日時:
プロがそんなことするわけないなってなんで考えたんだろ?普通にモニターに足乗せますよ。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A2%E3%8 …
プロは観客への演出が仕事なわけで、自分の機材を大事にするのが仕事じゃないので(そもそも音響屋のレンタルスピーカーで自分の機材じゃないし)、
ステージが盛り上がるためなら、ジミヘンはギターに火をつけるし、矢沢永吉はビニールテープでぐるぐる巻きにして外れないようにしたマイクスタンド振り回す。
ステージパフォーマンスで叩き折る専用のギターも売ってたりするw。まともなギターを叩き折ろうとすると、硬すぎて自分の腕が折れる可能性高いです。
http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/marty-frie …
本当に乗せている方もいるのですね!Σ('ω'o)
叩くギターについても疑問を持っていたので、2つの疑問が解消されました(^^)
私がこれから行おうと思うのは校内ライブなので、トラブルが起こらないように、また数少ない機材のためにもやめるように言うことにします(笑)
御回答ありがとうございました^_^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車の所有について。 5 2023/08/27 02:23
- 車検・修理・メンテナンス 車の所有について。 5 2023/05/22 00:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の所有について。 8 2023/05/14 00:57
- その他(車) 車の所有について。 8 2023/03/16 12:25
- カスタマイズ(車) 車の所有について。 2 2023/03/12 23:34
- 貨物自動車・業務用車両 用途が乗用の軽自動車を軽貨物登録した場合についての疑問 5 2023/06/02 18:29
- モニター・ディスプレイ 4Kモニター選び 2 2022/12/23 07:31
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- デスクトップパソコン RTX3000とRTX4000 2 2023/07/16 11:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽しみにしていたコンサートや...
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
前のライブグッズを持っていく...
-
ソン・スンホンのファンミニが5...
-
GLAYのコンサートで使う光...
-
女性名義のチケットを男性がそ...
-
好きなアーティストのライブで...
-
SnowManのライブ見に国立競技場...
-
幕張メッセライブのおはスタス...
-
興味がない歌手
-
コンサートチケットの支払いと ...
-
Zeppでライブ参戦するのですがX...
-
ライブの途中退場についてです...
-
こういう人が隣の席だった場合...
-
5月1日誕生日ですがいつも気持...
-
ライブの入場について。 会場に...
-
高橋真梨子さんのコンサートに...
-
最近、大物アーティストの首都...
-
これって少し怪しくないでしょ...
-
ローチケで母名義でコンサート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボーカルが足乗せてる台の名称
-
ロックやポップス等のライブは...
-
ライブのステージにあるやつ
-
ライブでのPAさんへの指示・注...
-
バンドのボーカルがきこえない...
-
バンドのボーカル 解雇について
-
レミオロメンのDVD(三月九...
-
バンド ボーカル 音を聴き取...
-
音響チェックについて
-
文化祭 バンド 音響
-
アーティストのライブとかって...
-
体育館でライブをする
-
ボーカルの声を前に出したい
-
スタジオで音程が取れず困って...
-
中学校体育館音響設備について
-
ライブになると音程が外れる。
-
マイクアレンジについてよくわ...
-
ライブのリハーサル(ボーカル...
-
最近は、普通のライブや野外フ...
-
オカリナ演奏時の伴奏音
おすすめ情報