
Rubyのサンプルコードの起動方法についてお聞きしたいです。
現在、「アンダースタンディング・コンピレーション」という本のサンプルコードをダウンロードし、irbを用いて実行しながら学習しようと考えています。
しかし、irbを用いてrbファイルを起動したのですが以下のエラーがでて上手く行きません。
/home/vagrant/.rbenv/versions/2.1.2/lib/ruby/2.1.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require': cannot load such file -- execjs/json (LoadError)
from /home/vagrant/.rbenv/versions/2.1.2/lib/ruby/2.1.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require'
from /vagrant/share/computationbook/the_meaning_of_programs/denotational/assign.rb:1:in `<top (required)>'
from /vagrant/share/computationbook/the_meaning_of_programs/denotational.rb:2:in `require_relative'
from /vagrant/share/computationbook/the_meaning_of_programs/denotational.rb:2:in `<top (required)>'
from the_meaning_of_programs.rb:2:in `require_relative'
from the_meaning_of_programs.rb:2:in `<main>'
メッセージを見たところ、requireで問題が起こっているようなのですが、
パスなどにも問題があるようには見えず。行き詰っています。
irbで実行したファイルの内容は、間接的に複数のファイルをrequireで読み込むものです。
また、その際のパスは相対パスで記述されいてるようです。
当方、Ruby初心者なのでirbやrubyの根本的な使用方法に誤りがあるかもしれません。
エラーに見覚えのある方、
アンダースタンディング・コンピレーションをサンプルコードから学習した方
などいらっしゃいましたら,助言いただければ幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
私も同書を読み始め、試してみまして同じエラーになりました。
エラーはexecjs/jsonというファイルが無いというものです。
これはrubygemsからexecjsというライブラリをインストールすれば良いのですが、同書の原著は1年くらい前にかかれたものらしく最新のecexjsでは動作しません。そこで古いバージョンのものを持ってきてインストールする必要があります。
手順
1. 下記参考URLからexecjs-1.4.0.gemをダウンロード
2. execjs-1.4.0.gemは、multi_jsonを必要とするのでrubygemsからインストール
コンソールで以下を実行
gem install multi_json
3. 1でダウンロードしたexecjs-1.4.0.gemをインストール
execjs-1.4.0.gemのあるディレクトリに移動
コンソールで以下を実行
gem install --local execjs-1.4.0.gem
私の環境では以上で動作しました。
ご参考にしていただけると幸いです。
参考URL:https://rubygems.org/gems/execjs/versions
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- Excel(エクセル) エクセル 値をコピペした時に、条件付き書式で塗られた背景色もペーストさせる 2 2023/04/05 17:21
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 The superior extent of a sloping anterior wall may 3 2023/03/09 13:55
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- 英語 海外から返金 1 2022/06/30 08:20
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 'originating in England' 4 2023/02/10 23:49
- 高校 物理の問題の解説お願いします。 1 2023/03/04 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者プログラミング
-
Ruby require ライブラリー
-
ruby OpenURI::Meta
-
ruby loopメソッド 変数(再喝)
-
ruby 配列
-
ruby loopメソッド 変数
-
ルビー言語 ライブラリー 追記
-
ruby while式
-
ruby クラス・オブジェクト・イ...
-
教えてください
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
Rubyで掲示板は作れますか
-
(再質問)エクセルのマクロボ...
-
ビーリアルのユーザー名を変え...
-
pandasでsqlite3にテーブル作成...
-
パイソンエラーについて
-
ruby raise句
-
ruby begin句
-
ruby ensure句
-
ルビー言語 ライブラリー(再々...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Railsでのpaginateの方法
-
ruby inject
-
REXMLの使い方を教えてください
-
Ruby 2.2.3 [x64]について
-
ruby 全角ハイフンを半角ハイフ...
-
gem install railsで「NameErr...
-
MacRubyにおけるコメントアウト...
-
GUIプログラムを作りたいのですが
-
ruby.exeとrubyw.exeに違いがあ..
-
rubygemsとruby twitter gem ...
-
Aptana Studioの複数ファイルの...
-
railsで、データベースのfindの...
-
gem で、install失敗するのは、...
-
フォームのcgi データを削除し...
-
エラー文の意味
-
requireでエラーが起きてしまう
-
rubyのサンプルコードの起動に...
-
twitteのソースでエラーが出て...
-
Rubyにmninrubyをインストール...
-
エラーが起こる理由を教えてい...
おすすめ情報