
$KCODE='e'
require 'jcode'
puts 'ー'.tr('ー','-')
と書いてみたのですが、
/usr/local/lib/ruby/1.8/jcode.rb:137:in `tr!': premature end of regular expression: /[ー]/ (RegexpError)
from /usr/local/lib/ruby/1.8/jcode.rb:148:in `tr'
from b.rb:5
と怒られます。なにが悪いんですか? あと、実は全角の()も置換したいので、
$KCODE='e'
require 'jcode'
puts 'ー()'.tr('ー()','-()')
などと書いてみたのですが、今度は
-()))
と期待した結果と異なるものが出てきました。
何が悪いのでしょうか?
以上、ご指導の程、よろしくお願いいたします。
P.S
nkfって奴で、全角記号を半角記号へ変換って出来ないと思って、こんな事してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- その他(プログラミング・Web制作) python 2 2022/12/23 09:06
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- Excel(エクセル) エクセルシート中の全角英数字を半角に変換したい 4 2022/07/07 13:14
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- その他(プログラミング・Web制作) python flask から fastapiへの移行時のエラー対処 1 2023/02/05 12:26
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ruby 2.2.3 [x64]について
-
フォームのcgi データを削除し...
-
Railsでのpaginateの方法
-
rubyのサンプルコードの起動に...
-
ruby.exeとrubyw.exeに違いがあ..
-
Rubyにmninrubyをインストール...
-
ruby 全角ハイフンを半角ハイフ...
-
gem で、install失敗するのは、...
-
rubygemsとruby twitter gem ...
-
エラーが起こる理由を教えてい...
-
rubyでパケットキャプチャ出来...
-
railsで、データベースのfindの...
-
web上のhtmlファイルから文字デ...
-
プログラミング言語で大文字と...
-
GoTo文について
-
ドメインの申請について
-
COBOLのIFの入れ子について
-
RubyでNo such file or directo...
-
CかC++どちらを覚えるべきですか?
-
自作アップローダー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ruby.exeとrubyw.exeに違いがあ..
-
rubygemsとruby twitter gem ...
-
gem で、install失敗するのは、...
-
railsで、データベースのfindの...
-
Ruby 2.2.3 [x64]について
-
フォームのcgi データを削除し...
-
rubyでパケットキャプチャ出来...
-
ruby 全角ハイフンを半角ハイフ...
-
rubyのサンプルコードの起動に...
-
Rubyにmninrubyをインストール...
-
Ruby / passenger のインストー...
-
小文字wと大文字Wの区別
-
COBOLのIFの入れ子について
-
プログラミング講師はまだ需要...
-
プログラミング言語で大文字と...
-
RubyでNo such file or directo...
-
サロゲートペアの文字コード→文...
-
Passengerがインストールできな...
-
秀丸エディタで、同じ記号で囲...
-
Ruby interpreter (CUI) 2.2.3 ...
おすすめ情報