
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは^^
今後の事を考えて、逆にフロントフォークを100mm仕様にした方が、安くつきませんか?
ま・・そこまでするなら、100mm仕様の自転車買った方がいいかな^^;
No.3
- 回答日時:
台湾のUbikeと言うメーカーのミニベロは,前輪はナローの85mmハブです。
どこで取り扱っているのか知りませんが,下記メールアドレスで直接問い合わせしたら如何かと思います。http://www.ubike-tech.com/
No.2
- 回答日時:
加工します。
行きつけショップで 常連客仲間の 安物ダホンが改造で入庫してました。
ホイールは、フロント 75だか85mmで そんなハブ無いからと
Aクラスの20incのホールセット 5万円を使用してます。
フロントは、100mmですが 赤い カラーを6角イモネジを緩めて外すと 中空アルミシャフトが出てくるので
中空シャフトは、フロントハンガー幅+エンド幅X2で ベビーグラインダーでCUT
赤いカラーも ハブに装着して 規定寸法になるように 左右を均等に旋盤加工し 使えるように寸法調整しました。
ハブシャフトの加工せ使えるように鳴るかを 調べるか 純正を手に入れるしかないでしょう。
No.1
- 回答日時:
市販品では、まず見つからないと思うので。
ハブ交換の理由が良く分かりませんが、自分でやるとしたらこんな方法を取ります。
ハブのツバ間寸法も狭いなら、無理ですが、OLD100mmのハブを購入して、古いハブから玉押しとOLナット、場合によってはシャフトもう移植して、新しいハブをOLD85mmに仕上げます。
仕様も大事ですが、何を使ってOLDを100mmにしてあるかを見ると、別な方法も見つかるのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
小学生のころのいじめでも引き...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
Clarisのブレーキシューを105の...
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
原付のセンタースタンドの外し...
-
リムの継ぎ目の段差の解消
-
バイクのチェーン調整でのナッ...
-
38口径または357口径のリボルバ...
-
ネジ穴の大きさ
-
ペダルがこげくなるんです。
-
TW225のグリップ交換とバーエン...
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
軽トラックのシフトノブがベタ...
-
ハブナットの外し方
-
タワーバーの脱着とアライメント
-
割れた鋳物の再生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
S14シルビアQ’sの5穴化について
-
四輪駆動車のハブロックについて
-
私はいつも奇数グループで余り...
-
バトンホイール(リア)をフロ...
-
今日、席替えがありました。 私...
-
130mmエンド巾のクロモリフレー...
-
●ローラーブレーキは効かない?...
-
ハブられる?
-
これってハブられたんでしょう...
-
94mmのフロントフォークエンド...
-
バンドブレーキからローラーブ...
-
BBSハブリングの外し方について
-
気に入らない人をハブって面白...
-
シマノ RX100
-
BMXなどのフォークを使い Unicy...
-
シマノ ネクサス インター4...
-
OLDが85mmのフロントハブ
-
ハブリングについて
おすすめ情報