dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生の女子です。
部活にわきがの先輩がいて、自分の匂いについて気にするようになりました。
普段生活している時に、緊張すると脇汗をかくときがあるので多汗症なのかなって思います。
自分の匂いを気にするようになってから、部活にも集中できないときが多くなりました。
トイレに行ったとき、袖口からワキのにおいをかくんですがわきがのにおいはしません。(いつも半袖で部活をしています)
生理前後だと体が変化するので、それも関係あるのかなって思います。
運動中も脇だけ気にしてるので脇汗かきすぎかなって感じる時があるのですが、触ってみるとサラサラしてる普通の汗なので大丈夫かなって思うんですがやはり臭くないかなって気にしてしまいます。

A 回答 (4件)

質問者さんは脇汗をかくだけで多汗症だと思われているようですが、それだけで多汗症かどうかは判断できません。

脇汗は誰でも緊張状態になれば出るものですし、乾くとわきがでなくても多少の臭いはします。

常に手や足の裏が湿っていたりするようであれば多汗症の可能性はあるかもしれませんが、心配されるほどではなさそうです。

また、わきがについては脇の下が少し湿っただけで臭いがしてきます。
そして臭いの特徴も普通の汗とは違い独特のものです。

質問者さんは制汗剤などを使わずとも無臭であると思われるので、まずわきがではないと思います。
ただ、高校生ということで、わきが自体が思春期ころから臭いが強くなる傾向があるため油断はできません。

大丈夫だとは思いますが心配であれば参考になるサイトがあったのでチェックしてみてください。

参考URL:http://goo.gl/40kf6o
    • good
    • 0

自分の臭いって確かにわからないですよね。


でもどんな汗にも多少は臭いがあるとは思いますよ。
臭いが出ない方法とかがあればいいですね。
    • good
    • 0

自分で嗅いで匂いが無いと感じるなら大丈夫と思います。



わたしはここ数年で汗をよくかくようになって
特に気にしてケアもしています。
目安としては 帰宅後の脱いだTシャツなどの脇に直接当たる所を臭ってみます。
ケアしていたら普通に臭くない汗の臭い。
でも何もせずにいると冬でもキツイ臭いがします。

ワキガの方は汗をかくこと(部活など)はケアのしようが無いですよね。
質問者様は人のふりをみて我がふり直せ が出来ているので大丈夫です。
年齢を重ねると今よりも臭いはキツくなっていきます。
だんだん気にして勉強してケアして行けば良いのでは無いでしょうか・
    • good
    • 0

こんにちは



腋臭の先輩のことが判るのなら、
あなたは大丈夫だと思います。

腋臭の人は自分で気づかない人が多いですし
遺伝の場合などは家族そろって気づかないことも
あります。

もし気になるようでしたら、安価で作れるので
ミョウバン水をスプレーしては如何でしょうか?


ご参考になれば幸いです。


http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!