
添付画像のレイアウトのラベル(インクジェット用スリムCDケース用背ラベル)に
印刷するのですが、取引先の規格では、3mm幅のラベルで、文字の大きさが
判読できるように、2.5mmとなっています。
印刷時に同じ用紙をセットしても最大で1mmズレますし、複数枚印刷する
時でも、各々ズレています。
※仮に3枚印刷したら、3枚とも、右にズレたり左にズレたりします。
メーカーに聞いたところ、その機種では仕方ないことと言われました。
要するに、安かろう悪かろうでしょうか?
もう少し、ランクの高いプリンタに変えれば、良くなるのでしょうか?


No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A-oneのラベル屋さんというソフトをお使いですか?
http://www.labelyasan.com/
うちのIP2700で試してみたけど、ズレはしませんでしたよ。
プリンターはカバーとかしてありますか?
紙送りローラー部にホコリとかが付着すると、紙が滑ってしまって、字がズレる事はあります
うちのは用紙が1mmもズレるなんてありません

No.4
- 回答日時:
>添付画像の様式のシールを横置きで
横置き?
それじゃあダメだわ、ズレて当たり前 (^_^; 最初にこれを書いてよ
縦置きしなきゃ
この用紙、ハガキサイズですから、ハガキの給紙ガイドローラーを使って送り出しています。
だから用紙を横置き挿入だと、紙の後半は紙が押さえられていないですから、ズレて印刷されます。
私がやったテストも縦置きです、縦方向の挿入
No.1
- 回答日時:
そのラベルはシールでしょうか?
裏技という訳ではありませんが専用のラベルではなく汎用のラベルに枠ごと印刷してハサミで切り出せばズレでも大丈夫です。
この回答への補足
シールで、市販のラベルを使用しています。
以前使っていたプリンタでは、トレイにセットして、最初に位置合わせしたら
ズレは、ほとんど、ありません。
印刷開始位置も、以前使っていたプリンタでは、ほとんど、同じでしたが、
ip2700では、印刷開始位置もミリ単位で毎回ズレます。
添付画像の様式のシールを横置きで、セットし、1ラベルに2cm毎の長さに、
収まるように品番を印刷したのを、ハサミで切るので、1シートで80片作りますが、
5回、カットするだけで作れるので、汎用ので切る場合、手間が掛かって仕方ありません。
このシールに印刷する方が無難です。
出来上がったのは、製品に貼り付けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
ピボットテーブルのΣ値のタイト...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
Accessのレポートで複数列の見...
-
ラベル(シール)の剥がし方
-
フォルダーラベルの印刷の仕方...
-
宛名シールの余りについて
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
名札差し込みで「すべてのラベ...
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
DVDのラベルを綺麗に剥がしたい...
-
名刺印刷の設定について
-
OpenOfficeのラベル印刷
-
「Easy-PhotoPrintEX」他パソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
ゆうパックの宛名ラベルの書き方
-
筆王
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
DVDのタイトルを変更したい
-
wordでラベル差込印刷時に右端...
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
<excel> 差し込み印刷ヘッダー設定
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
ワードで宛名ラベルのフォント...
-
宛名ラベル 2枚目以降が表示、...
-
ピボットテーブルのΣ値のタイト...
おすすめ情報