
場所をお借りして質問させていただきます。
MMDを使用して、躍らせてみた動画を作成しようとしているのですが、音源が読み込めません。
mp3で落とした音源データをFreemake Audio Converterを使用してwavに変換し、MMD画面の「ファイル」から「WAVファイルを読み込み」、「開く」までの操作はしました。
本来ならば、「開く」を押した後に、左上の白い帯の部分に青い波形が表示されると聞いたのですが、白い帯のままで、何も表示されません。
wavでも読み込めないファイルがあるとも聞いたので、以下のソフトをダウンロードし、再度wavを変換しました。
https://bowlroll.net/file/20204
再度変換したwavを読み込もうとしても、白い帯のままで何も表示されません...
「開く」ではなく、直接ドラッグ&ドロップでファイルを持って行っても、何も表示されません。
使用しているMMDのverはMikuMikuDance(64bitOS Ver)です。
原因がわかりません...
どうかご回答よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP3音声ファイルを8kHz、16ビッ...
-
携帯動画変換君について
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
オーディオプレイヤーのご相談
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
mp3がmp4に勝手に変換されてし...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
USBメモリの音楽でホルダーの編集
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
GIF作成について
-
カーナビについての質問です。 ...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
老化して硬くなった 生ゴム ...
-
YouTubeからiTunesへの音楽の取...
-
JALはなんで民事再生法ではなく...
-
PS2でDVDが見たいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンなしでipadでCD-DA形式...
-
8kHz、8bitのwavに変換したい。
-
cda で保存されている曲をMacで...
-
apeファイルとcueファイルをmp3...
-
MP3GAINは本当に音質の劣化が無...
-
mmfファイルから、mp3ファイル...
-
携帯動画変換君について
-
MP3音声ファイルを8kHz、16ビッ...
-
wavやmp3からのat3変換
-
ATRAC→MP3に変換
-
wac+cue 形式に取り込んだCDを...
-
MMDでの音源読み込みについて
-
DVFをMP3変換
-
mp4の音楽ファイルをmp3に変換...
-
アップロードするとmovファイル...
-
iTunesを使って3gpをmp3にする...
-
vsqファイルの拡張子変換につい...
-
MIDI → MP3 のフリー...
-
itunesの曲をCD-Rに入れてラジ...
-
ムービーメーカーで音楽が追加...
おすすめ情報