アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二畳用ホットカーペットを購入したのですが、
部屋が小さく完全に広げられないのがわかりました。

そこで、ホットカーペットには
片面一畳づつ左右に切り替えるスイッチがあるので、
この片面一畳を境にして一畳として折りたたみ、
上の面だけにスイッチを入れ使用すれば問題ないのでは??
なんということを思いました。

内部の電線のようなものの構造によってはいけるのでは、
と思ったりするのですが。

実際はどうなのでしょうか?やはりこれでも危険な構造になっているのでしょうか??

お詳しい方よろしくお願いいたいます。

A 回答 (6件)

無責任な回答がありますが、燃えたからといって


責任はとってもらえないので気をつけて。
    • good
    • 4

 折り目の部分は絶対踏みませんよね?絶対踏みませんよね?(^_^;



折り目を踏むと、その部分で断線してしまいます、一部の箇所で断線があると他の部分に電気が流れなくなるので発熱しなくなります。

また断線した部分で電気がショートして発火する場合もあります。

構造その物は安全に作られていますが、安全じゃない間違った使い方になりますので、大変危険です。
    • good
    • 3

教科書通り 応用力無い回答ではダメですが



通電無く発熱しない面は 畳んで使用しても問題が発生する訳が有りません
    • good
    • 2

ホットカーペット、というのは開いて使用する前提で設計されています。


一部のカーペットでは「ダニ駆除」モード等で畳んで通電できるようになっている製品もありますが、あくまでも短時間の使用が前提です。通常「畳んで使う」ことを想定して設計されていません。

では畳んだまま使うとどのような問題が起きるか、ですね。
畳んだ部分に電線がある場合、そこに負荷がかかったまま通電される訳ですからその部分が燃えやすくなり、発火する危険性があります。
また、畳んだ内部に熱がこもるため、温度調整回路に想定外の負担がかかり、正常に動かなくなる(故障する)可能性もあります。

もったいないかもしれませんが、現在お持ちの2畳用カーペットはオークションや中古買い取り店(ハードオフ等)で処分されて、1畳用のカーペットを買い直すことをお勧めします。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 1

>内部の電線のようなものの構造によってはいけるのでは、



逆もしかり。
内部の電線によっては燃えますが?
    • good
    • 1

メーカーの取扱説明書に書いてありませんか。

このような使い方はいけませんとかいうところに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています