電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供にビオサバールの法則を簡単に説明したいと思っています。
私はその法則はわかるのですが、例を使って説明をしてあげられません。
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

[子供にビオサバールの法則を簡単に説明]ということですか。


「ビオサバールの法則」を説明してみますので、参考になればいいかな。

「長い線(電線)に電流が流れると、電線に直角方向にくるくる回る(フラフープみたいな)磁界ができますね。電線の外側にたっている観測者の目には、電線までの距離(a)を半径とするくるくる回る円があたりますね。観測者から遠い電線からもくるくる回る(大きなフラフープ状の)磁界がやってきますが、観測者の目にはいろんな波が重なって見えます。電線が非常に長いと、観測者の目には一番近い電線からのくるくる回る磁界と、そのほかの合成の結果の1つのくるくる回る磁界の2つが見えますね。観測者はこの2つの合成磁界をみているということですね。」

この説明は、円を使います。μ0I/4πr=(μ0/2)I/2πr として説明しています。μ0は係数ですから定義の仕方です。球面と考える考え方はとりません。
電流が流れるとフラフープができるという考え方です。この方が説明しやすいと思います。合成は波みの位相合成と考えればいいと思います。
無限長の場合は、2倍に見えて、(μ0/2)I/π ということですね。

参考になるかどうか?
    • good
    • 0

子供って何歳くらいでしょうか。

どのくらいの知識があるのでしょうか。

それによって、説明のしかたが変わってくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!