プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブラザーの複合機MFC-J800Dを1年ほど前に購入しました。

現在、一般的な木造2階建ての2階に複合機本体を置き、1階に電話の子機を置いています。
(部屋関係は真上真下)

この距離でも電波が弱く、子機が使えません。
使いたい時は電波状況をみながら階段あたりで使っています。
(推奨では本体と子機を3M以上離すとなっていますが、3M以内でないと使えないみたいな感じになっています)

当初よりコールセンターにも何度か電話して相談したり設定をやり直したりしましたが改善されませんでした。 個々の干渉問題があるらしい???

そこで1つの固定電話番号で電話、FAX別々の本体を使う方法はありますか?

(PC-FAX等便利に使っているので、FAXは今のままMFC-J800Dを使用して電話機能は電話機本体を購入して使いたいのですが、可能でしょうか?各部屋にモジュラージャック?ついています)

まとめ
・電話FAX共に今の番号を仕事や親が長年使っているので変えたくない
・2階の仕事部屋にFAXが欲しい。
・1階リビングには固定電話が欲しい。(親機でも子機でも)

うまく説明できませんが、分かる方がおりましたら宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

お返事ありがとう御座います。



一般木造家屋の、2階と直下の1階で、通話が困難に成ると言う
事実が、よく飲み込めませんでした。
通常では、そのような事は余り起こりません。

ヒョッとして、「通信ボックス」が、複合機の直ぐ傍に置かれていると
言う事は有りませんか?

もしそうなら、電話線やAC延長コードなどは安い物ですから、
出来るだけ「通信ボックス」と複合機の距離を開けてみてください。

それが、本体と子機を3m以上離すと言う事かも知れません。

想像ですが、着信が有ったとき、それがfaxでなくても、
「通信ボックス」と複合機は、お互いに何らかの通信をしていると
考えますと、その環境が干渉に成っていると思えます。

通常、1~2階の通話で困ることは有りませんし、メーカーも
確りしていますしね。

一度試してみてください。

違っていたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0

{A案}電話線を2本にし、1階、2階で別々の電話を使う。

(ブランチ型)
各階(各部屋?)に電話線があるなら、大元は1か所なんで、逃げようはありますね。
(*)1つの電話線につながる電話の許容量は、3μF(マイクロファラッド以下、3Fだったけ?)ということが電気通信事業法に定められているので、おおむね、3台が限界です。
なので、3台目をつなぐならば、極力国産メーカー品にしてください。
国内メーカー品は、0.9μF以下で生産されていることが多いので、3台目が使える可能性が残っています。


{B案}tsunjiさんが言う、ISDN回線化してしまう。
すると同時に2回線が使える上に1階、2階では、内線関係になるので、料金節約できますし、
ISDNの機能次第では、FAX受信専用回線、通話専用回線ということもできます。
(*)電話線の引く工事だけは、やらないといけないよ。1階、2階とも。(TAのアナログポートにつながないと使えないからね。)

{C案}もっと電波の飛びそうな機種に買い替え。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやく丁寧に回答して頂きありがとうございます。
A案は昔使っていたNTTの電話を探して繋げてテストしてみようと思います。
B案はISDNは知らなかったです。機能的にはよさそうなのですが、工事が必要で料金次第では
C案の買い替えがいいのかな?ISDNについて調べてみます。

お礼日時:2014/10/08 11:30

今使っているのがアナログ回線ならISDNのINS64にするのも手かも。


電話回線が同じ番号で2回線になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
使っているのはアナログ回線(プッシュ)です。
ISDNは知らなかったので調べてみます。

お礼日時:2014/10/08 11:40

ご質問を読んで、判らない事が有ります。



>2階に複合機本体を置き、1階に電話の子機を置いています。
>この距離でも電波が弱く、子機が使えません。
この事ですが、MFC-J800D の説明を見ますと、子機の乗っている
「通信ボックス」なる物に、電話回線が接続されています。

そうしますと、1階に電話の子機を置いていると言う事は、
通信ボックスが1階に有る訳ですから、「電波が弱く、子機が使え
ない」と言う事が、よく分かりません。

一般的には、「通信ボックス」が電話機の親機代わりで、子機が
電話子機に当たる訳ですから、子機の直ぐ傍に親機が有ることに
成りますね?

始め、複合機側に電話回線を繋いでいるのか?と思いましたが、
そうでは有りませんでした。

「faxが上手く受信できない」なら、判る理屈になります。
このへんをもう少しご説明頂けませんか?

>そこで1つの固定電話番号で電話、FAX別々の本体を使う
>方法はありますか?
現状の装置(MFC-J800D)では、無いと思います。

faxを使う場合、電話回線の1番目にfaxを置く必要が有ります。

つまり、通信ボックスに、電話回線の送り出力が無いので、別の
電話とMFC-J800Dを1回線に繋いだ場合、ブランチ(並列)接続に
成り、fax受信に影響が出る場合が有ります。

しかし、方法が無い訳では有りませんので、その方法は、
状況のお返事なりを頂いた時にと思っております。

P.S.
fax付き電話機で、電話番号とは別のfax番号を貰うサービスは
有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に調べて頂きありがとうございます。

そして、私の説明、言葉不足、間違いがありました。本当に申し訳ありません。
下記に訂正いたします。

>現在、一般的な木造2階建ての2階に複合機本体を置き、1階に電話の子機を置いています。<

 現在、一般的な木造2階建ての2階に複合機本体を置き、その傍に通信BOXを起き
 1階に電話の子機を置いています。


 なので1階に通信BOXから外した電話機、2階に複合機本体と通信BOXを置いています。
 重要な事が抜けてしまってすみませんでした。

お礼日時:2014/10/08 11:53

こんにちは


各部屋にモジュラージャックがあるのであれば
2Fに今のFAXおよび子機
1Fに新たに購入した固定電話
をそれぞれ部屋にあるモジュラージャックに
差し込めば可能です。
ただし、電話が鳴った場合は1F・2F共に着信し、両方共に受話器を上げると
3者間通話(1F・2F・相手)になってしまうのが問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
昔使っていた古い電話を探してやってみようと思います。

お礼日時:2014/10/08 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!