
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はシラサを自分で採取して釣りに使用したり数日なら自宅で・・・なんてこともしますが水に関しては一切気に掛けたことはありません、もちろん濁りではなく水道のことですから蛇口から直接です。
又釣行時には小さめのクーラーに工夫してエヤーポンプも使用しますし蓋に換気のための穴もシラサ専用と割り切って開けています、中蓋も付けて居るしもうクーラーとしては使用は出来ないですがそれでもダンゴをしないときが多いので比較には成らないですが一日で水が濁ったりしたことはクーラーの大きさに対してシラサが多すぎると言うことはないですか(私はこれで水が濁ったり大半が死んだことを経験しています)
4~50匹のシラサを6リッター程度の(どちらも多分ですが)クーラーに水を半分程度入れてエヤーポンプ回して一番程度ならほとんど死んだことはないですが水は濁り始めていますから(シラサの数は見た目です数なんて適当に採取していますから)有る程度濁りが出てくれば臭いも結構しますから(家の中だと良く解る)そのタイミングで自宅では水を換えます。
大抵は数日しか持たせませんが(弱ってくれば水槽に入れて飼育しているスッポンの餌にします)ただし100匹以上と思うときには夜間だけでも持たなくて早朝釣りに行こうとしたらほぼ全滅と言うのも何度か経験しています(当然水も濁っています、原因は排泄物が一番ではないかと思っていますがこれは水槽で魚などを飼えばアンモニア濃度などにより飼育している魚など死んでしまいますから)
と、言うことで質問内容にきちんと解答は出来ませんが水道の水についてはカルキ抜きを所持していますが一切使用しません、蛇口からクーラーに直接勢いよく入れていますから(これは淡水魚とシラサを餌用として入れているスッポンの水槽も同じです,ただし水温には注意していますけど(夏場は釣り場で水温が高いと思えば冷水や氷を入れたりしていました)
ただどちらの地方の方か解らないので当方の水道水とカルキの濃度が同じとも限りませんし私のように自分で採取しているので無い場合あらかじめ少ない数で試すなど対策をして確認しておいてください(シラサの値段は知りませんが失敗は大量死だと思うから)
No.1
- 回答日時:
エアブクは使ってるんですよねぇ?
数時間で濁るのなら団子が入っていますね、団子を使わないエビ撒きをしますが半日ぐらいで濁る事はありませんから
団子で濁るとエビが溺れます、だから数時間しか持たないんです。
この回答への補足
ありがとうございます。
もともとパイプ用の穴が空いたクーラーボックスなので外にエアポンプをつけてます。
いまのところ濁った水でもエビは納竿まで90数%は生きています。ただ、元気のないエビだと食いが悪いの出はないかと心配して,水換えをしたほうがいいかどうか質問したのですが。
水替えをするか、こまめに指を拭いてエビの水が濁らないようにするかどちらかということでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- 電気・ガス・水道 水道の水の濁りが、、、 3 2022/07/18 22:52
- 火山 富士山が噴火した時留置場は? 3 2023/06/16 04:07
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 【錦鯉飼育】水換えの頻度 1 2022/09/26 15:57
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
初めてのエビ撒き釣りの道具の...
-
朝に釣った魚をクーラーボック...
-
常温でクーラーの中にいれた釣...
-
余ったアミエビは家で保存でき...
-
ドラクエ11の質問なんですが古...
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
日帰りでBBQする場合のクーラー...
-
クーラーBOXについて
-
VS ウツボとライギョを戦わせた...
-
氷も作れる車載冷温庫はないで...
-
LOGOS ハイパー氷点...
-
ソフトクーラーの内側の穴の修...
-
シラサエビの適温
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
釣った渓流魚の持ち帰り方で悩...
-
Rubbermaid/ラバーメイドのクー...
-
オブリビオン 衣服を重装へ
-
凍らしたペットボトルドリンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
渓魚:持ち帰ると黒ずんでしまう
-
余ったアミエビは家で保存でき...
-
ドラクエ11の質問なんですが古...
-
酒田沖で船釣りする予定ですが...
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
釣った渓流魚の持ち帰り方で悩...
-
常温でクーラーの中にいれた釣...
-
3日くらいの釣りなどの遠征で、...
-
シラサエビは大体ぶくぶくなし...
-
朝に釣った魚をクーラーボック...
-
シラサエビの水換え
-
氷の能力と水の能力ってどっち...
-
ソフトクーラーの内側の穴の修...
-
獲ったシジミの持ち帰り方法
-
新潟県の市振に釣行予定ですが...
-
シラサエビの適温
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
オブリビオン 衣服を重装へ
おすすめ情報