
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
クーラーに氷と海水を入れて、水氷を作ります。
そこに釣れたキスを入れて瞬間的に冷やしましょう。
これで〆る事ができます。
近くならそのまま帰ってもいいし(水が重たいけどね(^_^;)
水を抜くのなら、ビニール袋に入れて新聞紙で覆って氷を当ててください、決して真水(氷の溶けた水)をキスの肌に触れないようにしてください。
デカイのでも(30cmぐらい)のでも、それでいいですよ。
チヌとかみたいに身に血が回るような魚じゃないので、血抜きは不要です。
内蔵も出さなくていいです(腹を開けるほーが却って痛みが早くなりますので)帰ってからの手間を減らしたいのなら別ですけどね。(^_^;
No.4
- 回答日時:
保冷剤を多めに入れたクーラーに海水を入れて海水氷締めにすると
ふやけて目が白くなったりしにくいです。
また、氷だけで冷やしておくと
クーラー内が乾燥して鱗が取りにくくなりますので
海水を適量に減らして持ち帰ったほうが良いです。
No.2
- 回答日時:
これが 正しい方法かは解りませんが、私がいつもやっている方法を~
釣れた魚の頭の付け根あたりにナイフを入れてしめます。
ビニール袋に入れて 氷の入ったクーラーボックスに入れておきます。
更に ある程度魚がたまってきたら、海にいるうちにウロコと内臓を取り、時には開きにして持ち帰るようにしています。
そうすれば新鮮さは保たれ 帰った後で台所を汚さずに済みますから^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
キス釣りについて
釣り
-
小メジナの料理法
釣り
-
投げ釣りにおける、リーダー(力糸)の選択について。
釣り
-
-
4
ネオプレンとクロロプレンの違い
その他(アウトドア)
-
5
内蔵を取り出して持ち帰ると鮮度は?
釣り
-
6
身内が亡くなり49日が過ぎるまで釣りはだめといわれました。どうして
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
ゴンズイの飲ませ釣りで青物は釣れますか?
釣り
-
8
ウキとおもりの号数の関係(海釣り)を教えてください
釣り
-
9
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
10
PE1号で、100号のオモリは使えますか?
釣り
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クーラーボックスで飲料を冷や...
-
5
オブリビオン 衣服を重装へ
-
6
シラサエビの適温
-
7
約1Kgの氷で何杯のかき氷が作れ...
-
8
フカセで磯へ釣りに行くときの荷物
-
9
余ったアミエビは家で保存でき...
-
10
クーラーを持って行かず、バッ...
-
11
船の インタークーラーについて
-
12
クーラーボックスで2~3日保...
-
13
カニの持ち帰り方、保存法について
-
14
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
15
氷旗の書体について
-
16
真鯛の色が白っぽく変わった
-
17
ドラクエ11の質問なんですが古...
-
18
朝に釣った魚をクーラーボック...
-
19
ソフトクーラーの内側の穴の修...
-
20
管理釣り場で食べる&持って帰...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter