
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
01系は PだろうがFだろうが SHだろうが同じです
同様に02系もまったく同じ
01と02は出力はDC 5.0W(最大)でどちらも同じ
入力がDC12.0V 600mAとDC12.0V 650mAで違いはあるがどちらもWPC規格「Qi」1準拠しているので、どっち使っても大丈夫です
うちは SH-13Cの充電に01と02使ってますがあまり違いは感じません
他の使っている人の話聞くと02系の方がカバーしていても反応良いみたいです
nexus5で03系のおむすび型のチャージャーで充電している人もいるくらいですから、「Qi」1準拠のチャージャーなら何でもOKですよ
No.2
- 回答日時:
外形、色、デザインが違うだけです。
現在、それらの採用しているワイヤレス給電システムの規格Qiは5Wまでの給電能力しかなく、どれも同じ規格です。
直接コネクタに接続した方が早く充電できますけどね。
再来年位にQiの上位規格で15W給電が出てくると思われていますが、確定ではありません。
また、15W給電のワイヤレスチャージャーを使っても、旧規格の5Wタイプのスマホ等では5W以上の給電を受ける事は出来ません。
その辺が理解できていれば良いのではないでしょうか?
一時期に比べ、ドコモなどはQiに対して力を入れなくなっていると言う現状もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のメンテナンスするのにnexウルトラグラスコーティングの購入考えてるのですが例えばSUZUKIとケ 1 2023/02/02 17:32
- スキー・スノーボード スノーボード ブーツサイズ 1 2022/11/20 17:29
- 電車・路線・地下鉄 新宿行きのNEXは何処からどの様に新宿方面へ入るのですか? 5 2022/12/07 11:23
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Rakuten Hand 5GはmicroSDカードを認識できますか? 2 2023/03/24 16:37
- 固定電話・IP電話・FAX FAX機能について 4 2022/04/14 15:01
- 国産車 フリード(5BA-GB5)へのGathers(ギャザズ)ナビの後付について 4 2023/04/02 11:51
- その他(買い物・ショッピング) 今治タオルマスクの購入を検討しています。 通勤~職場で使用する予定で考えていますが、電話応対の業務が 1 2022/11/19 08:38
- バッグ・財布 【緊急】カバンの購入を検討しています。 今度1泊で1人で旅行を考えています。車で移動する予定です。 2 2022/06/09 23:11
- 北アメリカ デルタ航空ベーシックエコノミーとメインキャビンについて 2 2022/10/25 20:08
- マウス・キーボード PCのタッチ画面とタッチペンの対応 2 2023/01/14 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
ドコモF901icの充電について
-
充電の電気料金について
-
docomo充電器の延長ケーブル
-
スマホへの機種変更
-
PD45Wとは何ですか??(写真あ...
-
最近特にスマホの充電の接触が...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
preminiは専用充電器でないと充...
-
9月と来年のいつか「コロナのた...
-
スマホが充電できなくて困ってます
-
iPhoneが充電されません
-
スマホの充電する差し込み口に...
-
USB充電専用のMP3プレーヤーをA...
-
充電パッドで充電中、目覚まし...
-
家の中にあるコンセント(戸建...
-
HUAWEI P9 liteで使用できるusb...
-
ドコモのポケットチャージャー0...
-
N705iのバックライトを常時点灯...
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
スマホ充電に2A出力のアダプタ...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
パソコンでスマホなどを充電す...
-
家の中にあるコンセント(戸建...
-
フリマアプリで購入した充電ア...
-
コンセント→USB変換アダプタ→US...
-
auのGALAXYA30を使っています ...
-
FOMA 充電機能付USB接続ケーブ...
-
Androidの充電が自動停止した後...
-
第五人格を機内モードでWi-Fiに...
-
ショートして壊れたスマホにつ...
-
電源ボタンを押しても電源が入...
-
FOMA補助充電アダプタをスマホ...
-
HUAWEI P9 liteで使用できるusb...
-
ACアダプターは共用できますか?
-
スマートフォン用AC充電器を...
-
iphoneの留守番電話について
-
私の母がAndroidのSH-04Hを使用...
-
USBのA(アンペア(電流))に...
おすすめ情報