
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
「インクをすべて純正でそろえたのですが」・・・・という事は、今までは非純正インクを使っていたのでしょうか?
そうだとしたら、それが原因の可能性は非常に高いですし、プリントヘッドの故障だけではなくメイン基板の故障の可能性もあります。
プリントヘッドを入手して純正インクを取り付けてテストしたものの、発色がさえずに、調べてみるとメイン基板の故障でカラーノズルが半分噴射していなかった、なんていうことはよくあります。
購入した純正インクをつけて修理に出すのが確実でしょうね。
ただし、明らかに非純正インクを使用したという痕跡が残っていると、修理を断られるかも。
こればかりは出してみないと分かりません。
なお、この機種の修理代は、11,000円のはず。
実は、この翌年のMG6230は、13,000円と値上がりしています。
No.4
- 回答日時:
キヤノンのサポートサイトを確認して実行してみましたか?
↓エラーU052について
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjet …
上記サイトに、プリンタヘッドの装着方法がリンクされているので再装着してみましょう。
それでもNGの場合は故障している可能性が高いそうです。
No.1
- 回答日時:
プリンタヘッドは交換していないのですよね?
何らかの拍子でヘッドがずれた、もしくは感知がうまういっていないと思われますので、一度コンセントを抜いて、ヘッドの抜き差しをして、再度コンセントを入れて電源を入れる。
これで解決できなければ、サポートへ連絡を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターから煙がでました!!
-
Canon 色味が変です。インクヘ...
-
印刷の文字が行の半分だけ消え...
-
文字だけ印刷できなくなってし...
-
キャノンプリンター プリントヘ...
-
大変困っています。
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
印刷したら紫っぽくなってしま...
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
epson詰め替えインクのリセット...
-
下半分が印刷できない
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
プリンターから外したインクは...
-
スキンヘッドにしている方いま...
-
スキンヘッドと丸坊主って同じ...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
長尺サイズを可能にできるソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字だけ印刷できなくなってし...
-
印刷の文字が行の半分だけ消え...
-
プリンタのインクカートリッジ...
-
プリンタ、カラーが出ない
-
プリンターの青インクだけが出...
-
キャノンプリンタMP800で...
-
プリンターから煙がでました!!
-
キャノンのプリンターでの印刷...
-
同じところが汚れるのはプリン...
-
Canon 色味が変です。インクヘ...
-
PGBKの印刷かできません。
-
「PIXUS TS3530」について。(...
-
大変困っています。
-
キャノンBJ-S500の黒インクがど...
-
リサイクルインク
-
プリンターのヘッド掃除について
-
エプソンプリンタPM-870Cの目詰...
-
プリインター印字すると黒のみ...
-
ヘッドのはずし方教えてください
-
Windows95で動くプリンターを探...
おすすめ情報