
◇エプソンEP-705Aプリンターで半紙に印刷は出来ますか。何方か経験者の情報を戴きたくお願い申し上げます。
◇コメント
半紙をA4サイズにカットして、縦12cm×横7センチの縦枠の中に、13文字数(名前と所属等)を入力したものを2個配置したもの。(文字=黒、枠線=グリーン、印刷面積は極く僅か)。DATAはエクセルで作成。
A4サイズにカットした半紙2枚の左右と地(下側)3か所を幅5mm程度糊付けして、厚みを増やして、印刷すれば可能でないかと思料していますが、万一トラブッてプリンターの故障を起こさないために、何方かの経験を戴いて事前の参考にしたい。最終的にはこの方法でテストしてみます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
705では挑戦していませんが、PM-A870で習字紙に印刷したことはあります。
A4サイズに加工しただけでそのまま印刷可能です。
厚みを増やす等の加工をすると逆に失敗します。
shinntaro-2様
早速のご教示痛み入りました。
コピー用紙の上に半紙を糊付けして厚みを増して印刷してみました。
結果:頭側はご尊台様が述べられている通りぐちゃぐちゃになりましたが、後半
の部分はインキのにじみもなく目的通りの印刷物(縦書きの名前)ができました。
今後更めて原紙のままでテストしてみます。厚く御礼を申し上げ解決ずっみにさせて戴きます。
umiyamadai
No.2
- 回答日時:
追加
インクジェットプリンタで和紙を使う時の四つの問題
1) 手作業で作られるため厚さのばらつきがある
2) 薄い紙が多く(ふつうの半分以下)プリンタの紙送りで詰まる
3) プロファイルが作りにくい場合がある
4) インクジェット対応用紙でないため、インクのにじみが発生
参考URL
参考URL:http://ganref.jp/m/eddy-kun/reviews_and_diaries/ …
goold-man様
早速の貴重な情報有難う存じました。内容目を通させていただきました。今後の作業に大変参考になりました。今回は必要な名前の印刷は1枚のみでしたので、テストを兼ねて半紙をコピー用紙の上に糊付けして印刷をしてみました。天側はぐちゃぐちゃになりましたが、幸い紙詰りはなく地側は問題なく印刷出来ました。厚く御礼を申し上げ解決済みにさせて戴きます。
umiyamadai
No.1
- 回答日時:
goold-man様
早速の情報を賜り有難く厚く御礼を申し上げます。コピー対応の和紙が販売されているとは知りませんでした。今後必要に応じて購入も視野に入れることができます。
厚く御礼を申し上げ解決済みにさせて頂きます。
umiyamadai
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- 事務・総務 郵便払込取扱票への記入揺れ 1 2022/03/26 22:54
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターPX-1600Fについて質問です 2 2022/06/24 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すぐに書道用の半紙が欲しい。
-
書道の仮名用の紙について
-
エプソンEP-705A 半紙印刷は可...
-
特選とは金賞より下なのですか?
-
書写の授業は必要だと思われま...
-
書道のお礼金などについて
-
半紙を半紙に印刷
-
芸術としての
-
男性恐怖症を克服したい
-
タコやイカの墨による汚れの落...
-
日展の会友と会員の違いを教え...
-
半紙の水色のリボンは何物?
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
墨は何からできているのですか?
-
墨汁の汚れを綺麗にするには
-
ダークヒーローになりたいので...
-
涼しさを感じさせる漢字
-
女流書家になる道は・・・
-
墨に入れるものの質問を変えます。
-
習い事の先生や、習い事をされ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報