dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、髪を10センチくらい切って、パーマもかけなおしました。
前の土日に2週間ぶりに彼氏に会ったので、気づいてくれるかなーと思いながら過ごしました。
お別れの時間が近づいても、何も言われなかったので、
「髪切って、パーマもかけなおしたんだけどなー。気が付かなかった?」って言ってしまいました。
そしたら、彼氏は
「おれもずっと前に切った後に会ったときに○○(私の名前)から気づいてもらえなかったんだけどな」とちょっと怒ってしまいました。
彼はそんなに髪が長い方ではなく、切ると言っても一般的な男性が切るくらいです。
気づけなかった私も悪いので
「ごめんね」と私が言ってその場は収まりましたが、私の方が長さもカールも違うので、大きく変わっているのになーとちょっと悲しくなりました。
今後、私が髪を切っても彼氏が気づかない場合は、何も言わない方がいいのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

うーん、女心としてはあなたの言い分は理解できるけど、



ともかく、「人はそんなにまで自分以外の人に注目していない、記憶していない」ということを前提にしていた方が心穏やかにすごせますよ。

「彼氏なんだから、好きだったら、私をもっと見ていてくれてもいい」というのがあなたの不満です。
それに対して、彼氏の方も、「あなただって僕のことに気づくわけでもないじゃない」と不満。
彼氏はあなたが気づかなかったことではなく、「自分を棚に上げて人を非難するのか」、といってるわけです。

>私の方が長さもカールも違うので、大きく変わっているのになーとちょっと悲しくなりました。

こういうのを五十歩百歩、我田引水といいます。

他愛もない痴話喧嘩の類ですが、度重なるとお互いの不信感になってしまいます。

そこで、対策としては、↑に書いた「人の心についての前提」を基本的な心構えとする。
そうすれば、相手が気づかないのは当然、となります。
気づいてくれた時は、とてもラッキー、嬉しいことです。

そして、彼になにか感想を言ってもらいたいときは、
彼に会ったとき、彼の目の前で、軽く一回転、ターンして
「ほら、髪切ったのよ、似合う?」と言えばいいのです。

服でもアクセサリーでも、彼に一言いってほしい時は、自分からさっさと披露すること。

何も言わずに「気づいてくれるかな?」と心中モンモンとしているのは、控えめな女性らしさのように見えて、言い方を変えれば、相手を試している、ことです。

日本ではそれが「女らしさ」として評価されてきた歴史はありますが、その実、陰険な「踏絵」です。
「男はさっぱりしているけど、女は陰険」などという言い方も伝統的にありますよね。
実際には、「男は鈍感、女は陰険」が日本の伝統的な男女観です。

今回の件もバッチリそれに当てはまるわけです。
彼は「鈍感」と批判されたので切り返してきたわけです。

そこんとこで、「あ、ごめん。どうりで今日は特に可愛いと思ってたんだ」とか言えるとよかったのですけど、こういう言い方は日本の文化では、「チャラい男」「女たらし」に分類されます。
イタリア男なら「当然の礼儀」らしいですが、彼は伝統的日本男児なのかもしれません。
古いタイプ、でなければ、若気の至り、真面目、鈍感です。

それが原因でケンカになるなんて、つまらないことです。

>今後、私が髪を切っても彼氏が気づかない場合は、何も言わない方がいいのでしょうか?

この発想が、ほんとにネガティブで、陰険です。

あなたはもっと率直に、「ねえ、これ、似合う?」と明るく聞いた方が幸せになれます。

決して「ねえ、私どこか変わった?」などと言わないこと。
見てほしいことをはっきりと示して「似合う?」と聞く?

つまり、鈍感な男には、評価する対象と評価基準をきちんと示すことが必要です。
「似合う?」とか「私はこれ好きだけど、あなたは?」とか「いい色だよね」とか聞けば、
どう返事すればいいか彼にもわかります。「うん、似合うね」「おれも好きだよ」「いい色だね」とか。

肯定的な答えが返ってくればあなたの心も穏やかでハッピーな気分でいられるでしょ。

それはあらかじめ答え方を教えていることだから、意味ない、と思うかもしれませんが、
少なくともあなたはそれを好きだ、というあなたの好み、人物像を彼に知らせることになります。
彼のあなたへの理解が深まるのです。

相手から理解してもらうには、自分についての情報を先に提供しなければダメです。

それで、彼が「別に」とか「どうでもいい」とかいうなら、
その時こそ、彼の感性、あなたとの相性について考える時です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
LINEで「かわいい」って言ってくれる人だったので、私の変化にも気づいてくれるはずと思っていましたが、その前提が間違っていたんですね。
今後は報告してみます。

お礼日時:2014/10/23 09:27

申し訳ないのですが、大多数の男は「女性の髪形」にそこまで造詣が深くありません。


言わずとも気付いて欲しいというお気持ちはわかりますが、それに対する知識や経験が無ければ、
変わっていても「違いに気付けない」のです。
そういう人へ無理に気付きを求めても、
「えーと、ちょっと髪切った?」
「ブローを変えただけよ、どこ見てるの?」
などと見当外れな事ばかり聞かされて、かえって不満がつのるだけかと思います。

出来ましたら、そういう違いに気付けない鈍い男に対しては、
「髪を10センチくらい切ってパーマもかけ直してみたんだけど、どう思う?」
といった風にご自分から申告していただけると、男の側としては非常に助かるのですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
男性からするとあまり髪型は気が付かないところなんですね。
今後は報告してみます。

お礼日時:2014/10/23 09:29

男ってシャイな人も多いから、彼女が髪を切っても、お化粧を変えても



もし間違っていたらと思ってしまうのです。

女性は、彼に容姿を褒めてもらいたい、変えたことに気付いてほしいという

願望がすごくあるのですが、日本人にはその感覚が備わっていない男性が

多いのです。

外人の場合は、そういうことが備わっているためと、女性を大切にするという

文化が根付いているので自然に気付くのでしょうね。

今度からは、事前に「そろそろ髪切っちゃおうかなー」とさりげなく言って

彼に「どんな髪型がイイかなー」と聞いてみましょう。あくまでもさりげなくですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お互いすれ違ってしまっている可能性もありますね。
今後は相談してみます。

お礼日時:2014/10/23 09:30

私も口ひげと顎髭を生やしておりますが、


これをそっても誰も気が付かないです。
しかし、彼女の目の前でそろうとすると、
「やめて、そらないで」っと言います。
気付かないくせに・・・。

気付かないので、私のほうから「ひげそったんだけど」
っというと、「どうりで、顔が丸く見えると思ったんだ」
っといわれました。

でも、彼女が髪を切ったら速攻でわかります。
っというか、友達が髪を切っても速攻で気付きます。
週に1回いく、リラクゼーションの女の子が髪を切っても気付きます。
なんか「違和感」を感じるので気付くことが多いです。

なので、髪切ったことに気付かないなら、
今度から「今日、髪切ったんだけど」っと言うか、
会ったときに「髪切ったんだけど似合う?」って言うほうがいいと思います。

気付くかどうか気にしてデートをするくらいなら、
最初に行ってしまったほうが気が楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
分かる人は分かるんですね。
今後は報告してみます。

お礼日時:2014/10/23 09:31

髪の毛を30cm切ったときのこと。




10cmじゃ気づきませんが、さすがに今回は気づきますね~


って。
女性でもこうですから男性じゃ気づかないかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
男性は気づかない物だということで、今後は報告してみます。

お礼日時:2014/10/23 09:32

私の彼も気付きませんよー笑


会うたびに服の系統変えたり髪型を変えてもそこには気付かず
「痩せたな」とは言われます。笑


さすがに胸下まであった髪をショートにしたときは気付いてくれましたが
「何で髪切った?」としか言われず似合う似合わないは何も言ってもらえませんでした。

でも、まぁよく考えれば別に彼が私のことを髪型に惚れてるわけじゃないよなーと。

あなたも彼の髪型に惚れたのですか?
髪型が変わっても彼は彼、あなたはあなた。

中身が変わらないなら外見が多少変わろうとも愛情は変動しませんよ。

確かに気づいてもらえる方が嬉しいですが、逆を考えればあなたの外見だけではなく中身を愛しているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中身が重要ということで、気にしない方がいいですね。

お礼日時:2014/10/23 09:34

この問題はよく議論されていますね。


結論としては男はそんな事は気がつかないです。
気がつくやつは相当神経質なやつか、女たらしと考えて良いでしょう。(確率的にですが)

まあそんなに好きではない時もそんな事はありますが、
>「おれもずっと前に切った後に会ったときに○○(私の名前)から気づいてもらえなかったんだけどな」

こんな事を言うようじゃたいした男ではないですね、
それがあなたに解るかどうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よくLINEで「かわいい」と言われているので、気づくかと思っていました。
男の人は気づかないものなんですね。

お礼日時:2014/10/23 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています