
No.4
- 回答日時:
缶切りを使ってはいけません。
薄いもので、ふたの部分に差し込みぐいと持ち上げる。開ける前にふたをたたく(震動)とよい。缶入りの粉わさびやカレー粉は、こんな形ですけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/10/25 15:56
はまりは軽かったのでいけましたが、叩く技をご伝授ありがとうございます。忘れないようにします。
確かに缶入りのわさびやカレー粉は使ったことがないです。
紅茶ならこんな感じでしたが持ち手があったので大丈夫でしたし。
何かくつけようかな?
No.3
- 回答日時:
マイナスドライバーや缶オープナーと呼ばれるへら状のものであけます。
缶オープナーはホームセンターの塗料コーナーなどにもあります。
http://www.monotaro.com/p/8693/6534/
http://www.paint-works.net/others/rs8151.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
昔飲んだ変なプルタブのジュース
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
缶ジュースの賞味期限
-
サバやイワシの水煮缶のニオイ...
-
シーチキンの缶の捨て方(ごみ...
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
「ソーダ」は「曹達」。では「...
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
ジュースをさがしています
-
缶の臭い取り
-
スチール空き缶の側面に丸い穴...
-
ヤクルトの下の方にたまってい...
-
サクマドロップが出てきません
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
こんばんは ヤクルト1000がなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
【至急!】この缶の開け方
-
サバやイワシの水煮缶のニオイ...
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
缶の臭い取り
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
飲み物の缶を開けたら移した方...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
-
創味シャンタン(缶)と創味シ...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
推しが一般のアイドルではなく...
-
サクマドロップが出てきません
おすすめ情報