
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
鯖の味噌煮缶、大好きです。
ご飯が何杯でもいけますし、カルシウム補給にもなりますね。我が家はみんな大好きです。
僕もレンジでサバの身を爆発させた経験あります(笑)
レンジの場合、どうしてもサバが爆発しますので爆発自体は諦めるしかないです。レンジの場合は味噌煮缶を小鉢に缶の中身を移して、ラップしてチンするしかないです。
ウチでは、コンロに魚を焼くような網を置いて、缶を開けた味噌煮缶をその網の上に置き、コンロの直火(小さな火で)で缶を直接煮ています(もち、サバは爆発しません)。味噌煮缶は鍋に移してしまうと汁が少なくて暖めにくいですが、缶のままならいい感じで加熱できます。加熱が終わった味噌煮缶は熱々なので、布巾などを介して掴んで、そのまま缶を小皿の上に載せて食卓へ。
No.3
- 回答日時:
まさかとは思いますが、缶のまま電子レンジに入れてませんか?
缶にも注意書きがありますが、缶のまま温めてはいけません。
(レンジ以外でも同様。)
少し面倒ですが、一旦深めの容器(陶器が良いです)に移してから、ラップをして温めて下さい。
缶は、あくまでも保存の為に使われている物なので、直接温めないようにして下さい。
http://www.nisshin.com/customer/faq/usage.html#q02
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 鯖缶売ってませんか? 6 2023/02/18 09:52
- 食べ物・食材 サバ缶(味噌)の鯖を温かいご飯の上に...昼に腐りますか 3 2022/07/19 17:45
- レシピ・食事 鯖の味噌煮を作ろうとしたら「夏はやめておけ」と家族に言われました。 加熱調理でも鯖は当たりますか? 4 2022/08/15 12:06
- 食べ物・食材 焼いた鮭の皮、鯖の味噌煮の皮 食べますか?私は食べます。 11 2022/11/22 10:25
- レシピ・食事 夕飯の時間ですね! さて、鯖の調理方法ですが 焼き鯖、味噌煮、煮付け何れが好きですか〜⁇ 7 2022/10/03 19:25
- レシピ・食事 や○い軒のなす味噌炒め。 夫が、や○い軒のなす味噌炒め鯖塩焼き定食1000円が大好きで、大好きで。 1 2023/05/12 18:34
- 食べ物・食材 一つずっと気になっていた鯖の知識ご存知でしたら、、 鯖の薄い方(写真の赤いところ)の方が脂が多いので 6 2022/10/17 13:15
- 食べ物・食材 下記の食材を主に食べてるのですが、足りてなさそうな栄養素ありますか? キムチ タマゴ リンゴ 玉ねぎ 2 2022/11/20 23:32
- 食べ物・食材 コープで湯煎して食べる鯖の味噌煮があるのですが、冷凍保存はできますか? 解凍は冷蔵庫で解凍して湯煎で 4 2023/05/14 02:55
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
缶の臭い取り
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
トマト缶の上に白い 塊のような...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
飲み物の缶を開けたら移した方...
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
カップ式の飲料自動販売機は、...
-
今日自販機でホットの缶のコー...
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
創味シャンタン(缶)と創味シ...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
何歳から缶開けられる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶の臭い取り
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
-
創味シャンタン(缶)と創味シ...
-
飲み物の缶を開けたら移した方...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
シーチキンの缶の捨て方(ごみ...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
スチール空き缶の側面に丸い穴...
-
サクマドロップが出てきません
おすすめ情報