電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は大学生で、居酒屋のバイトをしてますが、入って3ヶ月ぐらいの後輩がいます。そいつは体育会系だからか、お客さんや店長との相性が良くて、よくお客さんと会話してるのを見かけます。対照的に、自分も話すのは好きですが、その後輩や店長がバーでお客と談笑してる傍らで、厨房で寡黙に黙々と仕事をしています。
最近、先輩の僕が黙々と仕事をしてるのに、手伝いにこなかったり教わりに来ないでヘラヘラと客と笑ってたり、やたらお客さんにチャラい感じで絡んでるその後輩に腹が立ちます。
僕は「あえて」何もそいつに手伝うようにとかって指示を出しません。自分が黙々と仕事をし、それに気付いてほしい、気付かせる、いわゆる「多くを語らず、プレーで、背中で伝える」タイプの人間です。だから後輩を教えるのが苦手なんです(ぶっちゃけ、教えたくないし)w
なのに、そいつは一向に自分から仕事を聞きに来たりとかって言うひたむきさ、貪欲さが感じられません。逆にヘラヘラと笑ってる姿、仕事をしてない姿が目に着きます。
以前、その後輩が言ってたのが「楽して稼ぎたい。だから仕事をしないで(お客さんが来ない)お金を貰えるのは最高っす!」。正直、ブチ切れそうになりました。だからあんなヘラヘラと笑ってる、仕事を探さないで暇してるんだと納得しました。尚更そいつには教えたくないです。
僕は正反対の考えなんです。楽して給料を貰った覚えなんて一度もないし、毎月死に物狂いで給料を貰ってます。大袈裟かもしれませんが、「死に物狂い」って言葉が相応しいです。それに、楽して得たお金に何の価値も無いと思ってます。汗水流し、苦労してお金を得るから嬉しいし、また頑張ろうって思えるんです。
それに、昔の店長に「お前がボーッとしてる間にも時給は発生してるんだぞ。そんな奴にお店も給料を払いたくない」と言われました。だから僕は、暇な時間を絶対作らない、常に何か仕事をしている状態を維持しています。
長くなりましたが、僕の考えは古い、おかしい考え方なのでしょうか?

A 回答 (2件)

僕もアルバイトをしていますが、


「~っす」といった軽い感じの後輩は嫌いです。

僕が頭固いだけかもしれませんが、「です」「ます」でいうのが当たり前で「~ッス」ていうナメた態度の人間は、仕事をきっちりやっていないという印象を持っています。

実際、講師の仕事をしていますが、塾に来校するとき音楽機器を聞きながら入室するわ、生徒に「お前」呼ばわりするわ、授業が終わったら生徒とほぼ同時に帰るわで最悪でした。

だから心の中で軽蔑していました。

気にする必要ありませんよ。amable6447さんは普段通りにコツコツやっていたら見ている人は見ています!

少し私の愚痴も入りましたがお許し下さい。
    • good
    • 0

いろんな考え方が合っていいので


古いも新しいもなく
自分がそれで心地よければいいのです。

>自分が黙々と仕事をし、それに気付いてほしい、
気付かせる、いわゆる「多くを語らず、プレーで、背中で伝える」タイプの人間です。

それはそれでいいんですが
それを貫くがために
自分がイライラするのであれば
対応は変える必要がある、んです。自分がイライラしないために。

にこやかに指示を出しましょう。
仕事をしてくれて、うまくまわればそれでよくないですか。
暇な時間を作らせないようにすれば
質問者様がイライラする時間も減ります。

将来人を雇う立場になるのを想定するといいかもしれません。
まずこういう人間は雇わない、と思うかも知れませんが(;^ω^)
動かない人間を動かす方法を考えて実践してみるのは
将来の自分の役に立ちます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!