dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雀荘で使われている牌は、殆ど赤牌を含んでますか?

いわゆるスタンダードシステムのシンプルな雀荘を探しています。ノーマルというか、普通の赤牌無しの麻雀をやってる雀荘が良いのですが、珍しいでしょうか?日本には雀荘が数多くあるので、隅々まで探せば1件くらい見つかるとは思いますが、全体の需要はどうかしら?

赤牌有りの方が、需要があるのかしら?私は普通の麻雀の方が好きなのですが、需要少ないですかね。好みの問題で、どちら、需要は半々だと思うのですが。赤牌が好きな人でも、ふとした気分転換でスタンダードの麻雀をしてみたくなるときがあるのでは?それに、普段は赤を含めたとしても、牌を入れ替えれば済むだけの話だから、柔軟にすれば良いと思うのですが。

普通の麻雀やりたければ、麻雀セットを買って会議室みたいな場所を使ってそこでやれって事かしら?でもそれだと、かき混ぜや山積みが面倒だから、自動雀卓使いたいな。

フリー麻雀は赤固定にしたとしても、セット麻雀は客に選んでもらった方が良いのでは?

プロの麻雀はスタンダードだったと思います。アカギや哲也に出てくる雀荘の牌も、スタンダードだったと思います。咲の麻雀はスタンダードも赤牌もどちらあります。

A 回答 (4件)

>フリー麻雀は赤固定にしたとしても、セット麻雀は客に選んでもらった方が良いのでは?



セット麻雀は客が赤の有無を選べる場合がほとんどです。
店員に言えば赤を普通の牌に入れ替えてくれます。

最悪、入れ替えてもらえなくても他の回答者の意見同様、「色を無視すればよい」です。
無視すると決めれば色なんて気になりません。これがスタンダードな考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さんきゅー

お礼日時:2014/11/16 12:05

以前、セットで雀荘で打ったとき、赤5を2枚ずつにするために


店員に入れ換えてもらったことがあります。
なので店員に言えば赤5なしにもしてくれます。

ただ5の一部がドラ扱いなら赤牌が必要ですが、5をドラ扱いにしないのなら
他の回答者様のおっしゃるように、赤くても無視すれば良いだけでは?
    • good
    • 0

赤牌と普通の牌両方かあるとして


「片方を使わない、必要とする客が希望の牌を入れる」としたら、
普段使わない側の使用感(チビ具合)に差が出るでしょ?

だったら赤牌を組み込んでおいて、
利用者が「普通の牌扱い」したほうが簡単。

花札位なら丸ごと取り替えても知れてるが、牌1セットは高いでしょうから。

この回答への補足

確かに、赤牌を普通牌扱いすれば良いのですが、少し紛らわしい。少しなので、許容範囲ですが。

赤牌をドラ扱いすると、タンヤオばっかになって、チャンタが損する気分。バランス悪い気がする。

割れ目でポンも普通牌だし、需要あると思うのですが。

補足日時:2014/11/03 20:03
    • good
    • 0

雀荘といえども市販の牌を使っています、


特注の牌を使うのは公式ゲームならあるのかな。

使うとき色を無視して使えばいいことですからね。

この回答への補足

市販の麻雀牌は136個の牌に加えて、花牌やポッチ牌も含んでいると思います。白板は7個くらいあって、何か牌を無くしたときに油性マジックでその牌を描いて代用します。

市販の麻雀牌に赤牌もありますが、普通の5万5筒5索も4個あると思います。普通の麻雀をやるときは、赤牌を抜くんです。

補足日時:2014/11/03 17:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!