dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話番号無しでLINE電話できるか

AndroidとWin 7 双方で、もちろん同じIDでLINEしており → Android を新型に機種変更
旧Android では、当然電話はできなくなり、新Android から旧Android へ、テザリングで飛ばし、旧Android にてLINE 可。
新Android にはLINE 未インストール。

旧Android LINE で、LINEはできるが電話できず。

※LINE電話 http://line.me/ja/call
※コールクレジットを購入済み
LINEアプリAndroid版バージョン4.1以上、またはiOS版バージョン4.3以上でLINE電話をご利用の方のみご購入できるとのことで、
旧Android のLINE を、4.7.1 にバージョンアップ Win 7 のLINEは、バージョン3.5.2.42
※コンビニで、プリペイドカード○○○円分購入し、Win 7 画面にて、マイページ>チャージ履歴画面 にて、
チャージされていることを確認 しかし、旧Android のLINE では、購入履歴無し、非通知発信しかできないとの表示
※LINEに登録しているメアドは、旧Android のメアドで、既に廃止になり、新Androidでは別のメアドになっているが、旧Android でLINE 可。
※旧Android バージョン 4.1.1 新Android バージョン4.4.2

そもそも、現在は電話番号無い旧Android で、LINE電話できるのか? よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

認証した電話番号のSIMが刺さって無いと掛けられない様です。


アンドロイ端末のSIMを抜くと再起動する仕組みが有るものなどでは再起動時点で認証が切れて再認証になる様です。
なので、契約の切れたSIMでも認証した電話番号のSIMが刺さって居れば発信可能と言う事だと思います。
情報元→http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/219/219836/
記事自体5月のものなので、それ以後も何度かバージョンアップしてるので現在では契約の切れたSIMでは使えない可能性が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 お礼が遅れ、申し訳ございません。
結局、LINEの仕様次第ですよね。

LINEバージョンアップとか、再インストールなどすれば可能かもしれませんが、
そもそもアップして良くなった経験があまりないので、
あきらめ、別のアカウント使用など検討します。(笑)

お礼日時:2014/11/24 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!